本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。

一人暮らしにおすすめの宅配弁当15選【冷凍おかずセットやご飯つきなど】

一人暮らし向けの宅配弁当を集めた写真。

外食はあきた・・やさしい味の食事がしたい・・
コンビニ弁当は、栄養バランスが悪そう。
一人分の自炊はめんどうだし高くつくよ・・

一人暮らしの食事は、気になることが多いですよね。

こせたん
どうも!宅配弁当ライターのこせたん(@kosetan2018)です!

宅配弁当は一人暮らしにぴったり。でも、どれが良いか分かりづらいかも。

そこで、僕がこのブログで食べてレビューした1300食以上の中から一人暮らしに向いているお弁当をこの記事にまとめます。

食宅便・おこのみセレクト「思い出の酢豚」の全体写真

食宅便・おこのみセレクト「思い出の酢豚」

調理&後片付けなし、栄養バランスよし、自炊や外食よりも安く付く理想的な一人暮らしの食事になるかも!

ぜひ、参考にしてみて下さい。

 

宅配弁当・総合ランキング⇒

一人暮らし向け宅配弁当ランキング

(15社)受け取り方/特徴の比較表





タイプ冷凍冷蔵タイプ冷蔵冷凍タイプ冷凍冷蔵タイプ冷凍冷凍タイプ冷凍冷凍タイプ常温冷凍タイプ常温冷凍タイプ冷凍
受取日時指定置き配受取置き配日時指定受取置き配(短時間)コンビニ受取受取日時指定日時指定受取日時指定日時指定(初回不可)受取置き配(短時間)日時指定受取置き配(短時間)日時指定受取日時指定
ご飯なし(サイドメニュー)ご飯付もありご飯ご飯付もありなし(サイドメニューパン)ご飯なしご飯付もありご飯ご飯付きなしご飯ご飯付きなし(サイドメニュー)ご飯ご飯付もありご飯付もありご飯ご飯付もありなしご飯なし(サイドメニュー)
味付一般的/うす味でない食べやすい/うす味でない味付ややうす味/やさしい味メニューによる/美味しい味付一般的一般的。調整食はうす味。味付ややうす味/美味しい一般的/うす味でない味付独特/素材を生かした味昔ながらの味味付うす味/やわらかいめ一般的/ややうす味味付うす味/やわらかめ一般的味付うす味でない/美味しい
長所品数多い/調整食/制限食高齢者向け/安い長所良心的な値段/栄養美味しい/ダイエット/メニュー選可長所3食から購入/安いコンビニ受取~24:00/調整食長所美味しい/多品目/女性向けかなり安い/調整食/制限食長所素材にこだわり/ダイエット定期で安い/昔ながらの味長所高齢者向け/1日単位品数が多い/減塩長所安い/高齢者向け/1日注文安い/品数多い長所品数多い/国産食材
値段596円or655円530円~値段600円~650円前後購入数により変わる値段397円572円~値段699円482~614円値段686~940円638円(定期538円)値段540円~(ご飯付き600円)628円~値段450円前後~572~594円値段998~1090円
送料780円(定期半額)無料送料無料都道府県で違う送料無料無料(店舗まで)送料800円(5000円で無料)無料送料無料880円(定期220円)送料無料950円(4980円で無料)送料無料550円(10食で無料)送料無料~950円
 詳細 詳細詳細 詳細 詳細 詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細

表は左右にスライドできます。(PCはShift+コロコロ)。※値段と送料は税込。冷凍・冷蔵・常温の特徴はチェック点/注意点も参考にしてもらえると嬉しいです。

 

一人暮らしで使うチェック点&注意点

こせたん
一人暮らしで宅配弁当を使うには、次のことチェックしましょう。

利用しやすさのチェック点

  • 時間指定で受け取れるか。
  • 置き配で受け取れるか。
  • 冷凍か、冷蔵か、常温か。
  • 賞味期限や消費期限は?
  • 1回ずつ(単発)で買えるか。
  • 値段の安さ。送料の安さ。
  • 定期購入だと安くなるか。

お弁当の内容チェック点

  • 味は美味しいか。ヘルシーか。
  • ご飯つきか、おかずセットか。
  • 量は多いか、少ないか。
  • 栄養成分の調整/制限食はあるか。
  • 高齢者でも食べやすいか。
  • ダイエットに向いているか。

チェック点は多くかなり面倒ですね。ただ、実は「冷凍宅配弁当」「冷蔵宅配弁当」「常温宅配弁当」で特徴が大まかに決まっています。

こせたん
冷凍・冷蔵・常温で特徴が決まっています。

例えば、「受け取り時間帯の指定」と「置き配」が両方できる宅配弁当はありません。

なので「冷凍」「冷蔵」「常温」に注目して、宅配弁当を選ぶのがおすすめです。

冷凍弁当冷蔵弁当常温弁当
時間帯指定できるできないできない(昼/夜あり)
置き配できないできるできる(短時間)
消費期限数か月以上配達当日/翌日2~3時間
値段いろいろやや安いやや安い
送料あり(割引や稀に無料)無料無料
ご飯つきあまりない必ずある必ずある
量の多さいろいろ少なめ多めあり多めあり
栄養バランス調整/制限食が多い一般的/品目多め高齢者向け
1回の購入数3食~10食くらい1食~3食1食
冷凍弁当冷蔵弁当常温弁当

 

冷凍宅配弁当

冷凍宅配弁当のメリット

  • 日付/時間帯を指定をして受け取れる(土日OK)。
  • 賞味期限が数か月と長い。
  • 栄養素の調整食/制限食が多い。

冷凍宅配弁当のチェック/注意点

  • 何食から注文できるか。
  • 1回(単発)購入できるか。
  • 定期購入のスキップや停止の条件。
  • 定期購入の割引。
  • 送料の割引や無料はないか。
  • 自宅の冷凍スペースと弁当1食の大きさ。
  • ご飯(主食)あり/なし。

この記事の冷凍宅配弁当

こせたん
冷凍庫に入れてしまえば、いつでも好きな時にレンチンで食べられるのが一番のメリット。

 

冷蔵宅配弁当

冷蔵宅配弁当のメリット

  • 置き配で受け取れる。
  • 必ずご飯つき弁当がある。
  • 送料無料。

冷蔵宅配弁当のチェック/注意点

  • 置き配のやり方と保冷時間は?
  • 消費期限(賞味期限でない)は?
  • 何食(週に何日)から注文できるか。
  • 週単位の停止や再開の方法。
  • コープは容器返却が必要。

この記事の冷蔵宅配弁当

こせたん
夜まで保冷の置き配で受け取れます。ご飯付きあり。賞味期限は配達当日+α。

 

常温宅配弁当

常温宅配弁当のメリット

  • 高齢者向けの選択肢が多い。
  • 1食から注文できる。
  • 前日の18:00注文で次の日に宅配。
  • 各社見守りサービスを展開。

常温宅配弁当のチェック/注意点

  • 消費期限(確実に食べる期限)が2~3時間。
  • どのコースも高齢者向けの硬さと味付け。
  • FCチェーンなのでサービスにバラツキあり。
  • メーカーによって容器返却が必要。

この記事の常温宅配弁当

こせたん
家にいることが多いお年寄り向けです。賞味期限は2~3時間。1日分だけ注文できるメリットも。

 

一人暮らしにおすすめの宅配弁当&冷凍弁当7選

一人暮らし向け宅配弁当&冷凍弁当7選

※おすすめの基準は、一人暮らしで利用する宅配弁当のメリット(栄養バランスが良い。やさしい味。食事の手間が省ける。一人分の自炊より安い)をなるべく多く受けられ、デメリットが(受け取り。冷凍庫保存)がなるべく少ないお弁当です。

 

食宅便(オールマイティ型バランス良し)

食宅便「ビッグ海老フライ」

食宅便「ビッグ海老フライ」

食宅便
おかずの種類が多く、それぞれ少しずつ味が違うが、全体的に美味しい。
栄養
バランス
良い。おかず5品で多品目。糖質、塩分、カロリー、たんぱくなど、制限&調整コース、やわらか食コースが充実。
値段596円、655円(税込)。
送料単発(1回)780円、定期390円。
平均的。おかず品数は5品と多い。
保存タイプ冷凍。賞味期限は10か月くらい。
受け取り
タイプ
クール便。受け取り日、時間帯指定可。
最小購入数7食。(お試しセットは4食)

食宅便はデメリットが少ない冷凍弁当(冷凍のおかずセット)です。

食宅便の特徴

  • おかずが5品と多い。
  • 好きな時にレンジで温めて食べられる。
  • 賞味期限は半年以上。
  • 受け取り日・時間帯を指定可能。土日も可。
  • 低糖質/減塩/カロリー調整などコースも充実。
  • 「おこのみセレクト」で好きなメニュー/数だけ買える。
  • 値段は1食596円(税込)~と良心的。
こせたん
食宅便は欠点がないタイプ。

「冷凍」「受け取り日時指定が可能」「栄養バランスが良い」「料金がまずまず安い」など、食宅便が一人暮らしに向いている理由は多いです。

超おすすめのポイントはないですが、逆に大きなデメリットもほとんどないのが食宅便の特徴。

食宅便のおかずを集めた画像

1食におかずが5品入っていてメニュー数も多いのが食宅便の特長の一つ。

一人暮らしだと、宅配弁当の受け取りが心配かもしれません。冷凍の宅配弁当は、受取日と時間帯を指定したクール便で受け取れます。

こせたん
冷凍弁当は受け取り日、時間帯を指定して受け取れる。

おこのみセレクトコースならば、購入数も自分で決められる食宅便は一人暮らしの人には使いやすいお弁当です。

僕は食宅便が大好きなので100食以上食べてレビューしています。僕の食宅便のレビューや感想、メリット/デメリットは、「食宅便の口コミ&評判を多数まとめて比較」にまとめました。

 

\時間帯を指定して受け取り/

食宅便の公式サイト

一人暮らしで使いやすい!

 

ワタミの宅食(フレッシュな毎日宅配でも送料無料)

一人暮らし向け宅配弁当7選・ワタミの宅食・まごころおかず

ワタミの宅食・まごころおかず「牛すき煮 山菜トッピング」

ワタミの宅食
食べやすい。好みの分かれない味。
栄養
バランス
一般的。塩分とカロリーを調整。
値段530円~790円(税込)
送料無料
少量からがっつりまで選べる。
保存タイプ冷蔵。冷蔵庫で保管してレンジで温める。
受け取り
タイプ
置き配。鍵付き保冷ボックス無料貸し出し。手渡し可。
最小購入数1食。基本は1週の平日5日間の注文で安い。
こせたん
冷凍でない宅配弁当なら「ワタミの宅食」がおすすめです。

ワタミの宅食は、冷凍の宅配弁当にはないメリットが多いんです。

ワタミの宅食の特徴

  • 冷蔵でフレッシュに毎日配達。
  • 美味しい。誰でも食べやすい味。
  • 「わたみのかさねだし」で煮物や魚が美味しい。
  • 1日から注文可能※。
  • 置き配で受け取れる。
  • 小さいお弁当から大きいお弁当まである。
  • ご飯付きとおかずのみが選べる。
  • 安いお弁当のラインナップが充実。
一人暮らし向け宅配弁当7選・ワタミの宅食・まごころ御膳「白身魚の西京焼きと豚肉じゃが」

ワタミの宅食・まごころ御膳「白身魚の西京焼きと豚肉じゃが」

ワタミの宅食のような冷蔵のお弁当のデメリットは受け取り時間帯が指定できないこと。夜まで保冷が続く置き配ができることの交換の条件ですね。

こせたん
受け取りの時間帯を指定したい人は冷凍弁当、置き配を使いたい人は冷蔵のお弁当。

「宅食」や「食事宅配」と呼ばれるお弁当の中で、ワタミの宅食の食べやすさ、好き嫌いの分かれなさはダントツです。僕が食べたレビューと感想は「ワタミの宅食の味の口コミと他社と比較」にまとめました。

ワタミの宅食のお弁当とおかずをあつめた写真。

ワタミの宅食は食べやすく、出汁がきいた美味しいおかずが多い。

特別な味や栄養バランスではなく、普通に美味しいお弁当がよい人にはワタミの宅食が向いています。

 

\鍵付き保冷ボックス無料貸出/

ワタミの宅食の公式サイト

送料無料!1食530円~

 

コープの宅配弁当(良心的な栄養バランスと値段)

一人暮らし向け宅配弁当・コープの宅配弁当・コープデリ

コープデリ(関東のコープ)「舞菜おかず」

コープの宅配弁当(夕食宅配)
やさしい味。ややうす味※
栄養
バランス
塩分、カロリー調整。品数が多め※。野菜が多め。
値段600円~700円(税込)くらい。
送料無料。
一般的。都道府県により少なめや多めのラインナップあり。
保存タイプ冷蔵。冷蔵庫で保管して温めて食べる。
受け取り
タイプ
置き配。手渡し。
最小購入数平日5日間。(平日3日間のコープもあり)

※お住まいの地域のコープによって少しずつ違います。

コープの宅配弁当は、ワタミの宅食と同じ毎日配達される冷蔵タイプの宅配弁当です。

良心的なおかずの内容や品数、栄養バランスになっています。

こせたん
コープの宅配弁当は毎日宅配。栄養バランスが良い!

他の一人暮らしでのメリットは「コープの宅配弁当が一人暮らしに向いている7つの理由」にまとめました。

ひとつ注意することは、都道府県のコープの宅配弁当よって内容が変わります。とはいえ、コープ(生活協同組合)は必ずしも利益最優先の運営ではないので、どの都道府県のコープの宅配弁当でも良心的な値段と内容で送料無料になっています。

一人暮らし向け宅配弁当・東都生協の夕食宅配・お弁当コース

東都生協(東京都のコープ)の夕食宅配・お弁当コース

良心的な値段と栄養バランス重視で宅配弁当を選びたい方には、コープの宅配弁当がおすすめです。

全国のコープの宅配弁当・公式ページ

 

nosh-ナッシュ(味良し栄養バランス良し)

nosh-ナッシュ「牛肉のトリュフ醤油」

nosh-ナッシュ「牛肉のトリュフ醤油」。他の宅配弁当とは一線を画した味でした。

nosh-ナッシュ
美味しい。おしゃれなメニューが多い。
栄養
バランス
全メニュー糖質30g以下、塩分2.5g以下。野菜が多め。
値段買い方によって大きく違う。まとめ買いで安くなる。
送料都道府県によって変わる。
メニューによって大きく違う。メニューは選べる。
保存タイプ冷凍。賞味期限は10か月くらい。
受け取り
タイプ
クール便。受け取り日、時間帯指定可。
最小購入数6食。

nosh-ナッシュは、美味しくて栄養バランスも良い冷凍弁当です。糖質管理でダイエットにも最適。

ほんと美味しいんですよ。僕はこのブログの「美味しい宅配弁当おすすめ5選」でナッシュを一番最初に紹介しています。

ナッシュの美味しかったおかずを集めた写真

ナッシュは味の良いおかずが多いです。さらに、好きなメニューだけを買えるシステム。

こせたん
ナッシュは本当に美味しい!

ナッシュには、一人暮らし向け要素も多いです。

ナッシュは一人暮らし向け?

  • クール便で日付と時間帯を指定して受け取れる。
  • 冷凍なので冷凍庫にストックしていつでも食べられる。
  • 全メニュー糖質30g以下。外食でカロリーを取りすぎの人に最適。
  • お洒落。SNSにアップすれば、いいね!をもらいやすい。
nosh-ナッシュ「海老ときのこの八宝菜」

nosh-ナッシュ「海老ときのこの八宝菜」。野菜が美味しかったメニューです。

ナッシュのデメリットは買い方によって値段が変わってしまうことです。(大まかには、1配送で10個注文すると安く買えます。)

nosh-ナッシュをなるべく安く買う方法は「nosh-ナッシュのコミコミ料金(値段+送料)は人によって違う-いくらなら買い?」にまとめました。

下のリンクから買えば最大3000円引きクーポンつき。

\美味しさとヘルシーさ抜群/

nosh-ナッシュの公式サイト

好きなメニューだけ選べる!

 

ヨシケイ(激安だがデメリットもあり)

一人暮らし向け宅配弁当おすすめ7選・ヨシケイ・シンプルミール「味噌煮込みハンバーグとチーズオムレツ」

ヨシケイ・シンプルミール「味噌煮込みハンバーグとチーズオムレツ」

ヨシケイ・シンプルミール
一般的。うす味ではない。
栄養
バランス
一般的。150~200kcal前後が多い。
値段397円
送料無料。
やや小さ目。おかず3品。
保存タイプ冷凍。賞味期限は10か月くらい。
受け取り
タイプ
置き配または手渡し。ただし、冷凍弁当なので長時間の置き配は微妙。
最小購入数3食。

ヨシケイのシンプルミールは1食あたり397円(税込)と激安。やや小さ目なことを考えても十分に高コスパです。3食1セットから注文できるので、冷凍スペースが小さい一人暮らしにぴったり。

ただし、配達エリアが全国ではないこと、受け取り時間が指定できないことが大きなデメリット。

シンプルミールは一人暮らし向け?

  • 激安でコスパが高い。初回半額。
  • 冷凍なのでストックできて便利。
  • 3食1セットから買える。
  • ×配達エリアが全国でない。
  • ×受け取り時間が指定できない。
  • 置き配できる。

置き配できることや、毎回同じ時間帯に宅配されることを利用して、一人暮らしでも受け取れる人がいるかもしれません。そういった人に激安の冷凍弁当・シンプルミールは、とってもおすすめです。

一人暮らし向け宅配弁当おすすめ7選・ヨシケイ・シンプルミール「たっぷり野菜のキーマカレー」

ヨシケイ・シンプルミール「たっぷり野菜のキーマカレー」

詳しい買い方や配達エリア(夕食ネット/通常ヨシケイ)、口コミや評判、他のレビュー画像は「ヨシケイの宅配弁当「シンプルミール」の値段は397円だけど味と質はどう?」にまとめました。

 

\激安の冷凍弁当/

シンプルミールの公式サイト

買える人はラッキー?

 

セブンミール(コンビニで便利な受け取り)

一人暮らし向けおすすめの宅配弁当・セブンミール・日替わりおかずセット「鮭のグリルタルタルソース」

セブンミール・日替わりおかずセット「鮭のグリルタルタルソース」

セブンミール
日替わりシリーズは味濃いめ。健康バランスシリーズは味うすめ。
栄養
バランス
日替わりシリーズはコンビニ弁当よりややヘルシー。
値段626円(税込)(日替わり)
送料無料(店舗まで)。
一般的。ご飯付きあり。
保存タイプ冷蔵。冷蔵庫で保管して温めて食べる。
受け取り
タイプ
セブンイレブン店舗受け取り。配達※
最小購入数1食。

※配達サービスは2022年9月1日以降の新規登録では中止。再開の可能性はあるとのこと。

セブンミールは、セブンイレブンで配送・受け取りができる宅配弁当です。セブンイレブンで売っているお弁当とは別ものです。

こせたん
セブンミールはコンビニ弁当ではないです。

セブンミールのお弁当

  • ネットで注文したお弁当をセブンイレブン店舗で受け取る。
  • コンビニ弁当よりヘルシー。ご飯付きあり。
  • 送料(店舗まで配送)は無料。
  • 受け取り時間は到着日の24:00までならいつでも良い。
  • 自宅近くの店舗の他、仕事場近くの店舗で受け取りも可。
一人暮らし向けおすすめの宅配弁当・セブンミール・日替わり弁当「牛しぐれ煮と厚焼き玉子」

セブンミール・日替わり弁当「牛しぐれ煮と厚焼き玉子」

ただし、セブンイレブン店舗受け取りは、セブンミール対応店舗だけです。「セブンイレブン店舗」のお弁当マーク(セブンミール)で検索すると、対応店舗が分かります。

一人暮らしで「仕事帰りに店舗で確実に受け取りたい人」「コンビニ弁当よりヘルシーなものが良い人」にはセブンミールがおすすめです!

セブンミールの公式サイト⇒

セブンミールのメリット/デメリット・口コミ&評判まとめ⇒

 

ニチレイ(女性向けヘルシーな宅配弁当あり)

一人暮らし向け宅配弁当おすすめ7選・ニチレイ・ウーディッシュ「グリルドハンバーグデミグラスソース」

ニチレイ・ウーディッシュ「グリルドハンバーグデミグラスソース」

ニチレイ・ウーディッシュ
美味しい。上質な冷凍食品の詰め合わせ。ご飯以外の主食メニューあり。
栄養
バランス
主食付きで350kcal前後。野菜&食物繊維多め。20品目以上。
値段699円(税込)。まとめ買いやクーポンで割引あり。
送料800円(5000円以上で無料)。
おかず(主食)の品数が多い。品数や食物繊維が多いので満足感あり。
保存タイプ冷凍。賞味期限は10か月くらい。
受け取り
タイプ
クール便。受け取り日、時間帯指定可。
最小購入数1食。(冷凍なのでまとめ買いがおすすめ。5000円以上で送料無料)

冷凍食品大手のニチレイフーズの「ウーディッシュ」は、「woman(女性)」と「dish」を組み合わせて「wodish(ウーディッシュ)」という女性向け冷凍弁当です。

ウーディッシュの特徴

  • 主食付き。
  • 少しずつ多くの種類のおかずが入っている。
  • ランチボックス風の独特な容器。
  • 主食付きとしてはカロリー低め(ダイエット向け)。
  • 美味しい!

僕がまとめたウーディッシュの口コミや評判でも「味が良い」というものが多かったです。

一人暮らし向け宅配弁当おすすめ7選・ニチレイ・ウーディッシュ「ロコモコ風とトマトソースニョッキ」

ニチレイ・ウーディッシュ「ロコモコ風とトマトソースニョッキ」

女性向け宅配弁当ではありますが、美味しいので僕も大好きです。男性が食べても普通に美味しいです。また、当ブログ限定のクーポンコード「PCP004」でポイントが10倍になりますよ!

 

\少しずつたくさんのおかず+主食付き/

ウーディッシュの公式サイト

クーポンコード「PCP004」でポイント10倍!

 

安い一人暮らし向け宅配弁当

安い一人暮らし向け宅配弁当

※上記3社の宅配弁当は全て送料無料。

また、当ブログで食べてレビューした1300食以上の中から、安くても美味しかったお弁当は「宅配弁当で安いもの人気ランキング7選」に詳しくまとめてあります。

こせたん
値段だけでなく、メリット/デメリットもチェック。

※横スクロールできます。PCはShift+コロコロ。

値段(税込)デメリットメリット
ワタミの宅食390円/530円※受け取り時間が指定できない。置き配で受け取り可。量の多さ/ご飯付きを選べる。
冷凍でない。1日から注文できる。
ワタミの宅食
まごころケア食470円(まとめ買い)
594円(まとめ買いなし)
まとめ買い(10~14食以上)をしないと
激安にはならない。冷凍庫に入るかどうか。
おかず4品と少なくない。調整食/制限食あり。
定期で冷凍庫無料レンタル可。受け取り時間指定可。
まごころケア食
ヨシケイ
シンプルミール
397円受け取り時間が指定できない。
配達エリアが全国でない。
置き配で受け取れる(冷凍なので微妙)。
日付指定可なので土日に受け取るのが無難。
ヨシケイ
シンプルミール
多幸源572~594円10食まとめ買いをしないと送料がかかる。おかず4品でしっかりした量。Amazonや楽天で購入可能。多幸源

※ 390円の「まごころ小箱(小)」はご飯付きですがかなり小さく、おかずのみのシンプルミールと同じくらい(つまりシンプルミール+ご飯の方が多い)。530円の「まごころ手鞠」や「まごころ小箱」は「シンプルミール」より食べ応えがある。

 

ワタミの宅食

一人暮らし向けの安い宅配弁当・ワタミの宅食・まごころ手鞠「白身魚の塩焼きと野菜のピリ辛そぼろ」。490円(税込/送料無料)

ワタミの宅食・まごころ手鞠「白身魚の塩焼きと野菜のピリ辛そぼろ」

すべて送料無料で置き配も使えるワタミの宅食ですが、お弁当のラインナップがあります。ただし、大きさがお弁当によってかなり違います。

値段(税込)ご飯おかず品数量(カロリー基準)備考
まごころ小箱(小)390円ご飯付き3品250kcal小さい。小食の人や高齢者向け。
まごころ小箱530円ご飯付き4品350kcalご飯付きで手ごろな量。
まごころ手鞠530円なし4品250kcalご飯とみそ汁をつけるとしっかりした量。
まごころ御膳580円ご飯つき4品500kcal火曜日、金曜日は「かわりごはん」。
まごころおかず616円なし5品~6品400kcal一番人気のおかずのみセット。

※横スクロールできます。PCはShift+コロコロ。

大まかな大きさは次の通り(おかずのみのお弁当はご飯1杯を自分でつけた場合)。

まごころ小箱(小)<まごころ小箱<まごころ手鞠+ご飯<まごころ御膳<まごころおかず+ご飯

ご飯付き弁当もありますが、安くたくさん食べたい場合は、おかずのみ弁当に自分でご飯を付けるのがおすすめです。

ワタミの宅食の詳細⇒

ワタミの宅食の口コミや評判、他のお弁当の比較まとめ⇒

 

まごころケア食

一人暮らし向けで安い宅配弁当・まごころケア・食塩分制限食「サバの照り焼き弁当」

まごころケア食・塩分制限食「サバの照り焼き弁当」。まごころケア食は安い割におかず4品と充実。制限コースもあり。

まごころケア食
うす味でない。一般的な味付け。
栄養
バランス
健康バランスコースは一般的。カロリー/塩分/糖質/たんぱく調整・制限コースあり。
値段482円~614円(税込)。送料無料。
送料無料。
一般的。おかず4品。
保存タイプ冷凍。賞味期限は10か月くらい。
受け取り
タイプ
クール便。受け取り日、時間帯指定可。
最小購入数7食。

「まごころケア食」はまとめ買いや定期購入、お試しなどの割引がある上に送料無料なのでコスパはかなり高いです。特に14食以上のまとめ買いをした場合のコスパはすさまじく高いのですが、まとめ買いをした場合は一人暮らし用の冷蔵庫(冷凍庫)に入るかは微妙なところ。

まごころケア食・安さのポイント

  • 送料無料。
  • まとめ買いで割引。
  • 定期購入で毎回180円引き。
  • 割引のお試しセットあり。
  • 定期購入で冷凍庫レンタル無料あり※
  • 1500円~3000円引きのクーポンあり※

※「冷凍庫レンタル無料」と「1500円~3000円引きクーポン」はこちらに詳しくまとめています。【2022年最新】まごころケア食のクーポンとお試し方法【冷凍庫無料レンタル!】

安い一人暮らし向け宅配弁当・まごころケア食・塩分制限食「和風ハンバーグ弁当」

まごころケア食・塩分制限食「和風ハンバーグ弁当」

こせたん
まとめ買いの割引は次の通り。
1食あたり(定期)
7食セット614円(599円)
10食セット568円(550円)
14食セット511円(499円)
21食セット490円(482円)

※「健康バランス」コースの値段。全て税込みで送料無料。

コスパが高いのが気に入って、僕自身「まごころケア食」をたくさん食べています。僕の感想や口コミは「まごころケア食の口コミと評判-衝撃のコスパ!」にまとめました。

 

ヨシケイ「シンプルミール」

一人暮らし向けで安い宅配弁当・ヨシケイ・シンプルミール「ハンバーグの湯葉あんかけ」

ヨシケイ・シンプルミール「ハンバーグの湯葉あんかけ」397円(税込)

ヨシケイの「シンプルミール」は本当っに安いので、何かとお金がかかる一人暮らしには向いています。

シンプルミールの安さ

  • 397円(税込)。
  • 送料無料。
  • 初回購入は半額。
  • 量が少なめだが、それを考えても安い※。

※一般的な冷凍弁当の8割くらいの量はあります。

こせたん
シンプルミールは一人暮らし向けの要素もあります。

シンプルミール・メリット

  • 3個(1セット)から買える。
  • 容器が小さいので小さい冷凍庫でも入る。
  • 冷凍なので、毎日必ず食べる必要はない。

ただし、デメリットも少なくないです。デメリットに問題ない人には、シンプルミールはかなりおすすめ。

デメリット

  • 受け取り時間帯が指定できない。
  • 配達エリアが全国でない。
  • 一応、置き配できるが冷凍なので微妙。
  • ご飯がつかない。

シンプルミールの詳細⇒

シンプルミールの口コミと評判、夕食ネット外の注文方法まとめ⇒

 

多幸源

安い一人暮らし向け宅配弁当・多幸源Ⅱ「照り焼きチキン」

多幸源Ⅱ「照り焼きチキン」

多幸源
一般的。
栄養
バランス
一般的。おかずセットとしてはややカロリー高め。
値段572~594円(税込)。
送料550円。10食セットは送料無料。
おかず4品。おかずのみのセットとしてはやや多め。
保存タイプ冷凍。賞味期限は10か月くらい。
受け取り
タイプ
クール便。受け取り日、時間帯指定可。
最小購入数5食。10食で送料無料。

ジョイントの「多幸源」は、1食572~594円(税込)と激安ではないものの、量やカロリーが程よく、おかずも4品とまずまずの内容。10食セットで買わないと送料が無料にならないものの、Amazonや楽天で1回(単発)分で買えるのが便利です。

レビューや口コミは「ジョイントの冷凍弁当「多幸源」の口コミと味」にまとめました。

 

高齢者の一人暮らし向け宅配弁当

高齢者の一人暮らし向け宅配弁当

上記のお弁当に加えて、僕自身と高齢の母が食べた感想も入れた「高齢者向け宅配弁当の人気ランキング21選」も参考にしてもらえると嬉しいです。

こせたん
高齢者向け宅配弁当は選択肢が多いです!

 

高齢者向け宅配弁当チェーン店

一人暮らし向けの宅配弁当は

  • 日付と時間帯を指定して冷凍の宅配弁当を受け取る。(食宅便・まごころケア食など)
  • 冷蔵の宅配弁当を置き配で受け取る。(ワタミの宅食・コープの宅配弁当など)

基本的に上記のどちらかがおすすめ。ですが、これに加えて、家にいる時間の多い高齢の方は「宅配クック123」「まごころ弁当」「ライフデリ」などの高齢者向け宅配弁当チェーン店も使いやすいかもしれません。

高齢者向け宅配弁当チェーン店の特徴

  • 常温で配達。1食から注文。配達無料。
  • 前日の夕方で翌日注文/キャンセル可。
  • 配達時刻は指定できない。
  • 昼食用と夕食用あり。
  • 置き配できるが短時間のみ。
  • 賞味期限は2~3時間。すぐに食べる必要がある。
  • 「刻み食」や「ご飯をおかゆ」に変更可。
  • 「安否確認サービス」など可。
  • 店舗によって値段やサービスにバラツキあり。

メリットデメリットも多いですが、簡単に言えば、家にいることが多い高齢の方なら使いやすい常温の宅配弁当、といった感じです。

 

宅配クック123

高齢者の一人暮らし向け宅配弁当・宅配クック123・普通食「シイラ竜田揚げと蓮根そぼろ」

宅配クック123・普通食「シイラ竜田揚げと蓮根そぼろ」

宅配クック123
うす味。やわらかめ。
栄養
バランス
普通食やボリューム食は一般的。カロリー制限/塩分制限/透析/やわらか/ムース/消化にやさしいなどのコースあり。
値段540円~831円(税込)。ご飯付き+54円
送料無料。
一般的。量が多め(ボリューム食)もあり。
保存タイプ常温。消費期限は2~3時間。配達されてから数時間以内に食べる必要あり。
受け取り
タイプ
手わたし。簡易置き配(長時間は無理)。昼食用と夕食用の配達あり。
最小購入数1食。定期購入や特定の日、曜日のみ配達も可。

「宅配クック123」は、高齢者向け宅配弁当チェーン店の一つ。僕が利用した印象では、味や値段、サービスが一番安定ているように感じました。店舗によって値段やサービス内容がほぼ変わらないようです。(置き配など細かいサービスは店舗次第ですが。)

僕と母が食べた写真や感想、ネット上の口コミなどは「【まずい?】宅配クック123の口コミ&評判と母食の感想【美味しい?】」にまとめています。

 

まごころ弁当

高齢者の一人暮らし向け宅配弁当・まごころ弁当・まごころ小町「サバのおろし煮」

まごころ弁当・まごころ小町「サバのおろし煮」

まごころ弁当
うす味。やわらかめ。
栄養
バランス
一般的。たんぱく調整食、ムース食あり。
値段安い。店舗によって違う。
送料無料。
少な目の「小町」や「ご飯大盛(+50円)」「おかず大盛(+100円)」など可
保存タイプ常温。消費期限は2~3時間。配達されてから数時間以内に食べる必要あり。
受け取り
タイプ
手わたし。簡易置き配(長時間は無理)。昼食用と夕食用の配達あり。
最小購入数1食。定期購入や特定の日、曜日のみ配達も可。

「まごころ弁当」は高齢者向け宅配弁当チェーン店の中では値段が安い方。特に「まごころ小町」が安いのですが、値段が店舗によって違います。わが家の最寄りの店舗では、「まごころ小町」は430円(税込)でした。400円~500円くらいの店舗が多いようです。実は諸事情により2つの店舗から注文したことがあるのですが、サービスや対応が結構違ったのが印象的。

僕と母が食べたまごころ弁当の写真と感想、ネット上の口コミ、「まごころ小町」の詳細は「まごころ弁当がまずいという口コミ&評判は本当か?」にまとめています。

 

量が多い一人暮らし向け宅配弁当

量が多い一人暮らし向け宅配弁当

上にあげた3つの宅配弁当はすべておかずセットです。主食は付きません。一人暮らし向けのヘルシーな宅配弁当でお腹いっぱいにしたい場合は、ご飯は自分で炊くかパックご飯などを買うのがおすすめです。ご飯が大盛りになっている宅配弁当はほとんどないからです。

上記以外の量が多い宅配弁当と「安くてガッツり食べる方法」「男性向け宅配弁当7選」にまとめました。

 

ワタミの宅食「まごころダブル」

量が多い一人暮らし向け宅配弁当・ワタミの宅食・まごころダブル「ヒレカツ&海鮮と野菜の中華炒め」

ワタミの宅食・まごころダブル「ヒレカツ&海鮮と野菜の中華炒め」

ワタミの宅食のラインナップに「まごころダブル」という超がっつり系のお弁当があります。量が多い「主菜が二種類(ダブル)」入っているのが特徴で、おかずのみで500kcal。自分でご飯大盛りを付ければ、とんでもない量の1食になっちゃいますね。

ワタミの宅食は1食から注文できるので、普段は普通の量のお弁当を注文しつつ、たまにはがっつり「まごころダブル」を注文する選択もできます。

ワタミの宅食の詳細へ⇒

 

ベルーナ宅菜便「おふくろ御膳」

ベルーナ宅菜便
素朴/昔ながらの味。手作りの味わい。「おふくろ御膳」はやや濃いめ。
栄養
バランス
コースによって違う。「おふくろ御膳」は塩分3.3g(平均)、347kcal(平均)。
値段6回コース(6×10食)560円(税/送料込)、単発726円(税/送料込)
送料単発660円。定期無料。送料とは別にクール代220円。
やや多め。
保存タイプ冷凍。
受け取り
タイプ
クール便。2回目移行、受け取り日、時間帯指定可。
最小購入数10食。

通販で有名な「ベルーナ」が作る冷凍宅配弁当「宅菜便」

は5コースあり、中でも「おふくろ御膳」は量が多め、味がやや濃いめになっています。6回コースで購入すると1食560円(税/送料込)と安くなるのが特徴。ただし、冷凍で10食1セットとやや多めで配送されます。

お弁当の詳細は「ベルーナ宅菜便の口コミや評判とメリット/デメリット」にまとめています。

 

コープの宅配弁当(夕食宅配)

量が多い一人暮らし向け宅配弁当・コープの宅配弁当

コープデリ「舞菜御膳」

コープの宅配弁当(夕食宅配)は各都道府県によって違いますが、量と品数がとても多いラインナップがある場合があります。上の写真は関東のコープの宅配「コープデリ」の「舞菜御膳」というお弁当で、おかず8品で平均500kcal、塩分4g以下。値段は781円(税込)。コープデリ以外にも、「舞菜御膳」と同じようなお弁当があるコープもあるようです。

コープの宅配弁当(夕食宅配)の詳細⇒

 

旬をすぐに「旬すぐBOX」

 

旬をすぐに「旬すぐBOX」
やや濃いめ。国産食材100%使用。
栄養
バランス
塩分&カロリー多め。たまに食べる豪華な食事向け。
値段998円or1098円(税込)。
送料買う数、お住まいの地域によって変わる。
かなり多め。700~800kcalくらい。
保存タイプ冷凍。
受け取り
タイプ
クール便。受け取り日、時間帯指定可。配達が早い。
最小購入数1食。ただし、送料は購入額による。無料~950円。地方により+300~500円。

「旬をすぐに」は生産者と直契約で余剰国産食材を仕入れ、フードロス削減に取り組むブランド。旬をすぐに豪華な冷凍弁当「旬すぐBOX」はメニューが少なく売り切れがあるものの、国産食材を豪華に使いボリュームも満点です。

こせたん
「旬すぐBOX」はボリューム満点。

送料は購入額によって変わりますが、少ない数でも買えるので、一人暮らし向けのたまに食べる豪華な食事としておすすめです。

「旬すぐBOX」のレビューや感想、口コミは「旬をすぐにの評判まとめ-他社と比較した本当の評価を解説」にまとめました。

 

女性の一人暮らし向け宅配弁当

女性の一人暮らし向け

こせたん
女性向けのメーカーやコースは栄養バランスや食物繊維が重視されています。

 

FIT FOOD HOME

女性の一人暮らし向け宅配弁当・FIT FOOD HOME・新ダイエット「鶏もも肉のグリーンカレーソースとトマト味のダール」

FIT FOOD HOME・新ダイエット「鶏もも肉のグリーンカレーソースとトマト味のダール」

FIT FOOD HOME
旨味調味料を使わない素朴な味。素材のままに近い味。
栄養
バランス
かなりのこだわり。全メニュービタミンとミネラルの量がHPで発表されている。
値段買い方により変わる。686円~832円(税込)。送料無料。定期購入で5%OFF。
送料無料。
ご飯付き。食物繊維が多く量以上にお腹がふくれる。
保存タイプ冷凍。
受け取り
タイプ
クール便。受け取り日、時間帯指定可。
最小購入数5食。

素材にこだわりるFIT FOOD HOMEは、全メニュービタミンやミネラル、食物繊維の量まで調整(HPに記載)されています。各コースから厳選された腸活コース「Kerei Meal」など女性向けコースも充実しています。

僕が食べてレビューしてFIT FOOD HOMEの写真と感想や口コミは「フィットフードホームのダイエットスペック」にまとめました。

 

ご飯付きの一人暮らし向け宅配弁当

ご飯付きの一人暮らし向け

おかずセットに比べたご飯付き宅配弁当の特徴やメリット/デメリット「ご飯付き宅配弁当おすすめ7選【おかずのみと比較したデメリット】」にまとめているので、興味のある人はチェックしてみて下さい。

 

ミールタイム

一人暮らし向け宅配弁当・ミールタイム・ヘルシー食ごはん付き「牛肉のオニオンソースがけセット」

ミールタイム・ヘルシー食ごはん付き「牛肉のオニオンソースがけセット」

ミールタイム
うす味。ただ、主菜はしっかりした味付けのことが多い。
栄養
バランス
全メニュー塩分2.0g以下。おかず品数が多めなので、品目数が多く摂れる。
値段ヘルシー食628円(税込)。ヘルシー食ご飯付き628円(税込)。ヘルシー食多め725円(税込)。
送料950円。4980円以上で送料無料。
おかず品数が多く野菜量も多め。ヘルシー食多めにもご飯付きあり。
保存タイプ冷凍。
受け取り
タイプ
クール便。受け取り日、時間帯指定可。発送が早い。
最小購入数1食。4980円以上で送料無料。

調整/制限食が多く、全メニュー塩分が2.0g以下が特徴のミールタイム。おかずの品数が多いことやご飯付き、ご飯付きの多めが選べるのがメリット。

こせたん
減塩でうす味。おかずが多いのがミールタイムの特徴です。

ただ、うす味が苦手な人にはおすすめできません。お弁当の種類を混ぜて一緒に買うことができますし、単発でも買いやすいので一人暮らしの人に向いている宅配弁当です。

ミールタイムを僕が食べたレビューや口コミ、メリット/デメリットはは「ミールタイムがまずい理由と美味しい理由」にまとめました。

 

スーパーの冷凍弁当は一人暮らしに最適?!

スーパーの冷凍弁当は一人暮らしに最適?!

イオン(トップバリュ)のとニップンの冷凍弁当

スーパーマーケットで冷凍弁当を売っているの知っていますか?

イオン系スーパーやLIFE、コープ店舗や一部のドラッグストア、コンビニなどで冷凍弁当が買えます。

スーパーの冷凍弁当

  • 350~400円(税込)くらいのものが多い。
  • おかず内容はこの記事で紹介したものより、やや簡易的。
  • ご飯付きセットやおかずのみのセット、丼ものなどあり。
  • 中型~大型スーパーの店舗で売られていることが多い。
  • 各ネットスーパーやAmazon、コープの宅配でも買える。

各スーパーのオリジナルブランド(プライベートブランド)のものや、パスタで有名な「ニップン」のものなどがあります。

こせたん
パスタで有名な「ニップン」の冷凍弁当がスーパーで買えます。

一人暮らしの人がスーパーで冷凍弁当を買うメリットは次の通り。

スーパーの冷凍弁当・メリット

  • 1食から買える。
  • (当たり前だが)送料がかからない。
  • 受け取りの心配なし。
  • 冷凍でストック。長持ち。
  • 冷凍庫の大きさに合わせて買える。
  • 栄養バランスが良いものもあり。

宅配弁当に比べて、仕事帰りや土日に買えますし、数食だけ買えるのも便利です。ただし、中型~大型以上のスーパーや一部のドラッグストア・コンビニにでしか買えないのがデメリットです。

買える店舗情報やそれぞれのレビューは「スーパーで買える冷凍弁当のおすすめはこれ!」にまとめたので、興味のある人はチェックしてみて下さい。

 

一人暮らしで宅配弁当を使うメリット/デメリット

メリット

  • 栄養バランスが良い。
  • 塩分やカロリー、糖質などの制限食が豊富。
  • やわらか食など高齢者でも食べやすいものがある。
  • 外食や市販の弁当にないやさしい味。
  • 買い出しの手間が省ける。
  • 調理の手間が省ける。
  • 後片付けの手間が省ける。
  • 一人分の自炊より安い場合がある。

外食や市販のお弁当ばかりの人には、管理栄養士がメニューを作る宅配弁当は最適です(この記事に登場するお弁当は全て管理栄養士メニュー作成)。買い出し、調理、後片付けの手間が宅配弁当で一気に時短できるのも嬉しいところ。一人分の自炊は割高になりがちなので、人によっては宅配弁当を利用した方が安いかもしれません。

こせたん
ヘルシーなところ。楽で時短できるところ。意外と割安なところがメリットです!

 

デメリット

  • 一人暮らしだと受け取りにくい?
  • 一人暮らしだと冷凍スペースが小さい?
  • おかずセットのタイプだとご飯を炊く(買う)必要がある。

一人暮らしの場合、宅配弁当は時間帯を指定して受け取るか、置き配を利用することになります。自宅の冷蔵庫が小さ目の人は、注文した冷凍弁当が全て入るか事前にチェックする必要があります。ご飯を自分で炊くと面倒ですが、経済的かつ自分の食べたい量にぴったり合わせられるのでおすすめです!1回分ずつ冷凍すると便利。

こせたん
一人暮らしでは、受け取りがキモ。冷凍スペースの大きさが重要です。ご飯は自分で炊いて冷凍すると経済的。

 

一人暮らし向け宅配弁当の受け取り方

冷凍宅配弁当クール便日付/時間帯を指定。
冷蔵宅配弁当手渡し・受け取りボックス置き配可。鍵付き/保冷など。
常温宅配弁当手渡し・簡易受け取りボックス簡易保冷ボックスなど。
セブンミール(例外)セブンイレブン店舗受け取り予約日の24:00まで。
ヨシケイ(例外)冷凍だが常温宅配弁当と同じ配達短時間置き配可。鍵付き/保冷。
まごころケア食(例外)クール便・冷凍庫レンタル無料まとめ買い割引で大量ストック?!

 

【クール便】冷凍宅配弁当の受け取り方

冷凍弁当や冷凍のおかずセットは、「ヤマト運輸のクール宅急便」で送られてくることが多いです。

一般的に、注文日の5日後くらいから受け取りの日付と時間帯指定が可能です。土日も指定できます。時間帯は「午前中(~12時)」「14時~16時」「16時~18時」「18時~20時」「19時~21時」(ヤマト運輸の場合)。

こせたん
土日や19時~21時を指定すれば、一人暮らしで受け取れるかも!

1回に7食~10食くらい発送するのが一般的ですが、発送数は選べます。10食以上~20食のまとめ買いをすると値段や送料が安くなるメーカーもあります。到着したら、すぐ冷凍庫にストックします。

一人暮らし向け宅配弁当の発送ペースを選ぶ

「まごころケア食」の定期購入では上の選択ができる。

定期購入ならば、週に1回、2週に1回、1ヶ月に1回など、発送のペースを選べるメーカーがほとんどです。定期購入割引のあるメーカーは、冷凍庫スペースを確認した上で、1回の注文個数を多くして発送ペースを下げると安く買えるかもしれません。

1回の発送数、発送ペースは選べます。冷凍スペースと割引を考えて決めるといいですね。
こせたん

冷凍庫に入らないほど注文してしまうと大変なので、初配送は少なめに買って、実際に入るかどうか確認するのも手です。また、お弁当の容器の大きさは、各メーカーホームページに記載されています。

冷凍弁当のチェック/注意点へ⇒

 

【置き配】冷蔵宅配弁当の受け取り方

ワタミやコープは保冷ボックスを玄関先に置いてもらえます。写真は「東都生協」のもの。

ワタミの宅食やコープの宅配弁当などの冷蔵宅配弁当は、手渡しで受け取れる他、鍵付きの保冷ボックスを無料で貸し出している場合が多いです。

また、置き配や宅配ボックス、オートロックの場合については「【置き配】留守でも受取れる宅配弁当&宅食」に詳しくまとめました。

集合住宅で置き配をする場合は、お弁当メーカーと管理人に可能かどうか確認を取った方が無難です。

冷蔵弁当の受け取り方

  • 手渡しか無料の保冷ボックスで置き配。
  • 置き配の保冷時間は配達日の22:00までが一般的。
  • 受け取ったら冷蔵庫に入れてレンチンで食べる。
  • 配達時間は指定できない。
  • 配達時間は毎回大まかに同じ時間。
  • 平日毎日配達可。送料無料。

ワタミの宅食の無料鍵付き宅配ボックスと中の保冷剤。気温によって保冷剤の量を調整して22:00まで保冷保障。

ちなみに、留守でなくても置き配は使えます。配達員さんに会いたくない人が置き配を使う場合が多いらしいですよ。

こせたん
留守でなくても置き配はできます。

冷蔵弁当のチェック/注意点へ⇒

 

常温宅配弁当の受け取り方

一人暮らし向け常温宅配弁当の受け取り方・宅配クック123の置き配

宅配クック123の簡易的な置き配。この保冷バックを玄関先に置くかドアノブにかけてくれる。

「宅配クック123」や「まごころ弁当」などの常温宅配弁当は手渡しで受け取るのが基本です。一応、置き配をしてもらえますが、保冷時間が短い簡易的なものです。

そもそも、お弁当自体の消費期限(「賞味期限」でない)が2~3時間くらいなので、どちらにせよ早めに食べる必要があるわけです。

こせたん
手渡しが基本。置き配は簡易的なものです。

常温宅配弁当の受け取り方

  • 手渡しが基本。置き配はできるが簡易的。
  • 昼食用と夕食用の配達が選べる※
  • 前日の18:00くらいまでに連絡すれば1日単位で注文やキャンセルできる。
  • 受け取ってから2~3時間以内に食べる必要がある。
  • レンジで温めて食べることもできる。

※僕の経験上は、昼用の配達は10:00~11:00、夕食用は15:00~16:00くらいに配達してくれる店舗が多いです。

常温宅配弁当は到着したら数時間で食べる必要があるので、他のタイプの宅配弁当より自由度が低いです。その分、前日に注文/キャンセルができたり、昼/夜用の注文が選べたりすることでカバーされている感じです。

こせたん
配達後すぐに食べる必要あり。その代わり、前日の注文/キャンセルや昼/夜用の注文ができます。

また、常温宅配弁当は高齢者向け宅配弁当のフランチャイズチェーン店が多く、店舗によってサービスが少しずつ違っています。店舗によっては、クーラーボックスなどの本格的な置き配をしてくれる場合もあるようです。

常温宅配弁当のチェック/注意点へ⇒

 

他の宅配弁当の受け取り方法

ヨシケイ

ヨシケイ夕食ネット・シンプルミール「鶏肉の野菜あんかけ」

ヨシケイは冷凍宅配弁当なのですが、冷蔵宅配弁当と同じ配達方法です。

ヨシケイの受け取り方法

  • 受け取り日は指定可能※
  • 受け取り時間帯は指定不可能。
  • 手渡し・または保冷ボックスを玄関先に置く。
  • カギ付き受取ボックスもあり。

※ただし、ヨシケイは「夕食ネット」経由と通常の「ヨシケイ」経由で、少し注文/配達方法が変わります。「夕食ネット」でないとやや不便。詳しくは「ヨシケイの冷凍弁当「シンプルミール」の口コミと評判」にまとめました。

かなりしっかりとした数時間程度ならば夏でも十分に保冷力が持つと思います。それ以上は・・ど、どうでしょうか。

カギ付きの受取ボックスも利用可能。(預り金3000円で、返却時に戻ってきます。)

こせたん
かなりしっかりした保冷力ですが、なにぶん冷凍弁当なので夏場は置き配での受け取りは注意です。

ヨシケイの冷凍弁当「シンプルミール」⇒

 

セブンミール

一人暮らし向け宅配弁当の受け取り方・セブンミール

セブンイレブン店舗で受け取れるセブンミールは一人暮らしでも確実に利用できる?!

セブンミールは指定したセブンイレブン店舗で24:00までならいつでも受け取ることができます(昼便は11:30以降、夕便は17:30以降に受け取り可能)。注文はネットで3~4日後の分から予約可能。店舗のバックヤード(もしくは棚の下)に保管してくれるので、売れてしまうことはありません。

こせたん
セブンイレブンミールはセブンイレブン店舗で確実に受け取れます。

2022年に宅配(配達)の新規受付は終了しています。なので、厳密にはセブンイレブンは「宅配弁当」ではなくなりました。ただ、一人暮らしで使いやすくヘルシーなお弁当なので、この記事で紹介しています。

レジでセブンミールを予約している旨を伝えて、通常のお弁当を買うのと同様に代金を支払います。

また、予約は複数の店舗を使わけることができるので、自宅近くのセブンイレブンはもとより、仕事場近くの店舗で昼食用に使うこともできて便利です。

セブンミールの宅配弁当詳細へ⇒

 

冷凍庫の大きさに注意!+対策

一人暮らしの人が宅配の冷凍弁当を使う場合、冷凍庫の大きさに注意すべきです。

一人で使う冷蔵庫は小さいので、冷凍スペースも小さ目ですよね。送られてきた冷凍弁当がすべて入らないと、ひどいことになっちゃいます。

そこで、宅配の冷凍弁当を注文する前に次のことをチェックすべき。

冷凍弁当を注文する前に

  • メーカーのホームページでお弁当の大きさをチェックする。
  • なるべく少なくお試し購入して、冷凍庫に入れてみる。
  • 「冷凍庫」の購入を検討。

冷凍弁当メーカーは、ホームページで容器の大きさを公開しています。

この記事の冷凍弁当メーカー発表(HP)の大きさ。
食宅便縦218㎜×横164㎜×高さ27㎜
nosh-ナッシュ約縦19cm×横19cm×高さ4cm
まごころケア食縦15cm×横20cm×高さ3cm 
シンプルミール複数の容器あり。

容器の大きさを調べると、購入する前に大まかに何個入るかを予想することができます。

また、一般的に冷凍の宅配弁当は7食~10食が1セットですが、3食~4食の「お試しセット」があるメーカーも少なくないです。

「お試しセット」がないメーカーでも、初回は割引などで普段は割高な少ない個数の注文も安くなる場合もあります。

この記事の冷凍弁当
食宅便お試しセットあり(4食・送料無料)
nosh-ナッシュお試しセットなし(初回割引あり)
まごころケア食お試しセットなし(通常送料無料)
シンプルミール通常送料無料・初回半額・最低3食

「お試しセット」を購入してみて、その入り具合からあなたの冷凍庫に何個入るかを予想して、通常購入を検討してはいかがでしょうか。

こせたん
お試しセットで実際に何個入るかを予想する!

ただし、「お試しセット」などを除いて、1回の配送でなるべく多く買った方が送料が割安になるということもあります。

お試しセットを購入して、実際に食べてみて気に入った場合は、本格的な「冷凍庫」の購入を考えてみてはいかがでしょうか。

一人暮らし向け宅配弁当・冷凍庫の大きさに注意

「スーパーで安売りの冷凍食品を買いだめ」や「多めに自炊して冷凍保存」など、一人暮らしの人に「冷凍庫」はとっても便利ですよ!

 

ちなみに、「まごころケア食」は専用の冷凍庫レンタル無料サービスなんてすごいことやってますよ!

 

自炊をしない健康食5選

こせたん
不肖、宅配弁当ライター&食生活アドバイザーの僕(@kosetan2018)が、一人暮らし向きの簡単で健康的な食事方法を5つまとめました!

自炊をしない健康的な食事方法

  1. 宅配弁当
  2. 冷凍弁当
  3. ヘルシーな外食
  4. ヘルシーな保存食
  5. ミールキット

すべて、僕が実際に試してみて気に入ったものです。「自炊をしないで健康的な食事を取る5つの方法」に詳しくまとめいます。

自炊をしないで健康的な食事を取る5つの方法-一人暮らしや時間のない方へ

自炊をしないで健康的な食事を取る方法を調べていますか?健康的な宅配弁当やヘルシーな外食、ミールキットなど、いろいろあります。一人暮らしに最適な方法もまとめました。すべて簡単ですよ!ぜひ参考にしてみて下さい。すべて僕が実際に試してみたものです。

続きを見る

5つの方法から自分の気に入ったものだけ、利用できるものだけを採用するのがおすすめです。状況によって使い分けたり、ローテーションで楽しむのも良いですよ!

 

一人暮らしにおすすめの宅配弁当&冷凍弁当・まとめ

こせたん
一人暮らしにおすすめの宅配弁当はこちら
こせたん
一人暮らしで使う宅配弁当はメリットがいっぱい!

宅配弁当・一人暮らしのメリット

  • 栄養バランスが良い・やさしい味
  • 食事の手間が省ける
  • 一人分の自炊より安い

宅配弁当タイプ別・受け取り方法

冷凍宅配弁当クール便日付/時間帯を指定。
冷蔵宅配弁当手渡し・受け取りボックス置き配可。鍵付き/保冷など。
常温宅配弁当手渡し・簡易受け取りボックス簡易保冷ボックスなど。
セブンミール(例外)セブンイレブン店舗受け取り予約日の24:00まで。
ヨシケイ(例外)冷凍だが常温宅配弁当と同じ配達短時間置き配可。鍵付き/保冷。
まごころケア食(例外)クール便・冷凍庫レンタル無料まとめ買い割引で大量ストック?!

 

こせたん
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

当ブログで食べてレビューした1300食以上の宅配弁当の味・値段・栄養バランスなどの総合人気ランキングはこちらです。興味のある人は、ぜひチェックしてみて下さい!

宅配弁当の人気ランキング!口コミと味や値段からおすすめ弁当をこせたんが厳選

総合ランキング
【比較31社】宅配弁当の人気ランキング-1300食からおすすめをこせたんが厳選

僕が当ブログで実際に食べた宅配弁当から、「味」「値段」「栄養バランス」「量」「冷凍か冷蔵か」などを基準にして、ランキングを作ってみました。いろいろな宅配弁当たちがランクインしました。お、思い出深い宅配弁当ランキングです。

続きを見る

 

-宅配弁当の比較ランキング
-

© 2024 こせたん宅配弁当