本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。

後期高齢の母にワタミの宅食の感想を聞いてみた-介護食・減塩食も注文できる

こせたん
どうも!宅配弁当ライターのこせたん(@kosetan2018)です!

この記事は、僕がワタミの宅食を注文して、母と一緒に食べた時のレポートです。

正直に言うと、母はあんまり宅配弁当を食べません。今年(2022)で80歳なのですが、スーパーに行って好きに食べ物を買ってきている状態。外に出る機会があるのは良いことです。

ただ、母は宅配弁当ライターの僕が注文した宅配弁当にも興味あるようなんですよね。

なので、1食を半分ずつ試食してみたり、2食分違うお弁当を注文して二人で食べて母の分の感想を聞いたりしています。

母と一緒に試食して、感想を聞いたりしています。
こせたん

ワタミの宅食の他にも高齢者向けの宅配弁当の試食の感想をよく聞くので、他のメーカーと比べたワタミの宅食の感想もまとめようと思います!

まごころおかず「クリームコロッケチーズトマトパスタ添え」

まごころおかず「クリームコロッケチーズトマトパスタ添え」の全体写真

メニュー

・クリームコロッケ チーズトマトパスタ添え
・しらすのポテトサラダ
・なすの生姜風味
・キャベツとレーズンの甘酢和え
・昆布と切干大根の煮物

栄養成分

エネルギー362kcal たんぱく質10.1g 脂質21.4g 炭水化物32.4g 塩分2.6g

クリームコロッケ チーズトマトパスタ添えは、とても印象的なおかずでした。クリームコロッケが小さくはないのに、パスタが同じくらい入ってました。

まごころおかず「クリームコロッケチーズトマトパスタ添え」のクリームコロッケのアップ

 

しかも、そのパスタが独特の味と見た目。

まごころおかず「クリームコロッケチーズトマトパスタ添え」のチーズトマトパスタのアップ

チーズもトマトも、かなり多く入っているように見えるひき肉も、どれも主張が控えめ。チーズ味のような、トマト味のような、ひき肉の味のような。他ではあまりない味ですが、美味しかったです。母も「変わった味で面白い」と言っていたので・・・気に入ってくれたようです。

 

しらすのポテトサラダも、僕はかなり美味しいと感じました。

肝心の母は「これだけおかずの種類が多いと、ポテトサラダもちょうどいい。」と謎の発言をしていました。多分「ポテトサラダは副菜にちょっとだけ食べるのが好きだ」という意味だと思います。。

 

なすの生姜風味はキリっと生姜がきいていました。適度に油が使われていますが、醤油+生姜のシンプルな味付け。なすそのものの味を楽しむおかずですね。

 

キャベツとレーズンの甘酢和えは、酸味とレーズンの甘さで食べるさっぱりおかず。

少し酢がきいていますが、塩分がほぼ全く感じられない箸休め的なサラダです。母は「これだけの種類のおかずの味を決めるのは大変そう。だけど、一個でもお酢がきいたものが入っているのが良い。」とのこと。母の関心は「作るのが大変そう」になってました。とりあえず、味には満足しているみたいでなによりです。

 

昆布と切干大根の煮物は、昆布の味が良く美味しかったです。

母も気に入って「もっと食べたい。せめて倍くらい」などと言ってました。気に入ったおかずをたくさん食べたいようですね。宅食はそういう食べ方にはあまり向いていませんね・・・

 

まごころ御膳「あさりのクリームソース」

ワタミの宅食を食べた高齢の母の感想・まごころ御膳1

メニュー

・あさりのクリームソース
・洋風コーンご飯
・麻婆なす
・たけのこの高菜炒め
・チンゲン菜と薄揚げのあえ物

栄養成分

エネルギー467kcal たんぱく質13.1g 脂質14.8g 炭水化物69.2g 塩分3.1g

「まごころ御膳」は高齢の方には多めの量かもしれません。母は僕に似て(原理的には僕が母に似ているんですが・・)よく食べる方なので、量はちょうどいいと言っていました。

「フリッジ」と呼ばれるパスタにクリームソースがからんで美味しかったです。

ワタミの宅食を食べた高齢の母の感想・まごころ御膳2

 

たけのこの高菜炒めはコリコリしていました。母に「食べにくい?」と聞いてみたところ「コリコリしていて美味しい。」とのこと。自分の食べられる範囲では、歯ごたえがあった方が嬉しいようです。

ワタミの宅食を食べた高齢の母の感想・まごころ御膳3

 

チンゲン菜と薄揚げの和え物は、僕が食べてもかなりのシャキシャキさを感じました。

ワタミの宅食を食べた高齢の母の感想・まごころ御膳4

母は「少しかたく感じる」とは言っていたものの、食べられないことはなかったです。適度な大きさに刻んであるからでしょうか。

 

洋風コーンご飯は出汁で炊いてあるようで、とても美味しく感じました。

ワタミの宅食を食べた高齢の母の感想・まごころ御膳5

母も気にっていましたが、僕の方が大満足。「まごころ御膳」は週に2回「かわりごはん(味付けご飯)」が出るのでおすすめです。

今年80歳になる母ですが、現在は介護食などの必要はなく、通常(夕食宅配)のワタミの宅食は問題なく食べられました。

ただ、母は歳のわりに食べる方なので、一般的な80代の方ならば「まごころ御膳」より小さい「まごころ小箱」の方が良いかもしれません。

 

まごころ小箱「牛すき煮・さつま芋と大豆の甘辛煮」

まごころ小箱「牛すき煮・さつま芋と大豆の甘辛煮」の全体写真

メニュー

・牛すき煮
・白飯
・こうや豆腐と人参の炊き合わせ
・切干大根のトマト風味
・さつま芋と大豆の甘辛煮

栄養成分

エネルギー385kcal たんぱく質10.9g 脂質13.3g 炭水化物52.1g 塩分1.8g

 

2食分注文して、母と一つずつ食べてみました。

メインの牛すき煮は、ほうれん草のお浸しと一緒に容器に入ってました。ほうれん草の分もあるので、牛肉の量はほどほどかな?と思いましたが、少しほぐしてみるとかなりの量。

まごころ小箱「牛すき煮・さつま芋と大豆の甘辛煮」の牛すき煮のアップ

 

ほうれん草には牛すき煮の味がついていて、母が「お葉がお肉の味で美味しくなっている」と気に入っていました。

まごころ小箱「牛すき煮・さつま芋と大豆の甘辛煮」のほうれん草のお浸しのアップ

ただ、牛すき煮の味は濃かったとのこと。まあ、ギリギリ美味しく食べられるくらいの濃さだったらしいのですが「これ以上濃いとキツい」みたいなことも言っていました。僕はむしろ塩分はひかえめで、みりんの甘さと醤油のコクで良い味がついていると思ったんですけどね。

 

こうや豆腐と人参の炊き合わせもしっかり味付け。「美味しいけれど、もう少しうす味でもいい。」とのこと。僕はこうや豆腐に味がよくしみているのが嬉しかったです。うす味好きの母とかなり感想が違います。

まごころ小箱「牛すき煮・さつま芋と大豆の甘辛煮」の高野豆腐のアップ

 

切干大根のトマト風味はメニューを見ずに(食材を知らずに)食べました。母は切干大根だと分かったのですが、僕は大根のナムルか何かだと思って食べてました。面白いおかずです。

まごころ小箱「牛すき煮・さつま芋と大豆の甘辛煮」3

 

さつま芋と大豆の甘辛煮も食材を知らずに食べ、母はかぼちゃ、僕はじゃがいもだと思って食べました(笑)。なかなか美味しかったのですが、後から見たメニュー表にメニュー表に「新」のマークがついていたので、ワタミ渾身の新おかずなんでしょうね。

まごころ小箱「牛すき煮・さつま芋と大豆の甘辛煮」4

 

正面からの写真。

まごころ小箱「牛すき煮・さつま芋と大豆の甘辛煮」の正面写真

 

容器をくくってある帯の正面にはお弁当名が書いてあります。

まごころ小箱「牛すき煮・さつま芋と大豆の甘辛煮」のラベル1

 

帯の裏面には細かい原材料表紙など。

まごころ小箱「牛すき煮・さつま芋と大豆の甘辛煮」のラベル2

 

80歳を超えても、まだけっこうな量を食べる母。ですが、今回の「まごころ小箱」を食べ終わった後に「ご飯をほんの少しだけ減らしてほしかった(1/4くらい減らしてと妙に具体的な数字を言ってました)」といった感想。

いくらよく食べるとはいえ、母には多かった?と思ったんですが、よくよく思い出してみると、このお弁当の前におやつ(?)のかなり大きいアイスをペロリと食べていました。参考にならなくてすみません。

ご飯込みで400kcal弱なので、一般的な高齢の方にはやや少ない~ちょうど良い、くらいではないでしょうか。

 

やわらかおかず「あじの南蛮漬け」

やわらかおかず「あじの南蛮漬け」の全体写真

メニュー

・あじの南蛮漬け
・大根の肉味噌ゆず風味
・いんげんと卵の和え物

栄養成分

エネルギー197kcal たんぱく質9.9g 脂質9.5g 炭水化物17.6g 塩分1.5g

アレルギー 卵、乳成分、小麦、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチン、ごま

値段710円(税込) 配達無料

 

冷凍で宅配され、電子レンジで解凍して食べるお弁当です。

あじの南蛮漬けは、ハンバーグのようになっていました。

やわらかおかず「あじの南蛮漬け」のあじの南蛮漬けのアップ1

母が「これはハンバーグね」と言い切ってました(汗)。

たしかに、魚(あじ)の味は弱めで、豆腐ハンバーグのような感じ。鶏肉か豆腐が入っているんじゃないでしょうか。

 

箸が「スっ」と入るとまではいきませんが、あまり力を入れずにお箸で切れました。

やわらかおかず「あじの南蛮漬け」のあじの南蛮漬けのアップ2

 

かかっている「あん」は酸味も甘味もかなりしっかり。味が濃いめです。

やわらかおかず「あじの南蛮漬け」のあじの南蛮漬けのアップ3

うす味好きな母は「もっとうす味の方がいい」と言っていました。

これ、かなりレアなことです。母にはこれまで色々な宅配弁当を食べてきてもらっていますが、こういう感想はあまり聞かないですね。

塩分は全体で1.5gしか使われていないので、酸味や甘味が強いという意味です。

 

ハンバーグ(ではなくあじ)は程よい味なので、あんが強い味なのは助かりました。

やわらかおかず「あじの南蛮漬け」のあじの南蛮漬けのアップ4

 

大根の肉味噌ゆず風味はゆずの風味がとても強かったです。

ゆずの良い香りで、美味しかったです。母も美味しいと言っていたんですが、最後に「で、何が入っているの?」と聞いてきました・・・。

か、柑橘系なのは分かったみたいですけどね。

 

いんげんと卵の和え物も、かなりのやわらかさでした。

母の感想は「母は「もう少し歯ごたえがあった方がいいわね」というもの。

い、いや、おふくろ、これ「やわらかおかず」だからね?

まあ実際、高齢者の感想ってこういうものなんだと思います。

「自分で食べられる範囲の硬さの中では、食感が良いものを食べたい」という感じでしょうか。

 

ちなみに、このワタミの宅食の「やわらかおかず」を、「ワタミの宅食ダイレクト」ではなく、僕は通常のワタミの宅食(サイドメニュー『まごころ商店』)経由で買いました。

夕食宅配での置き配と同様に、「やわらかおかず」も保冷剤入りで置き配してもらえます。

ただ、夕食宅配だと「ムース食」は買えませんし、受け取り日時を指定することもできません。でも送料は無料。

一長一短です。

 

ワタミの宅食・まごころおかず20170824

この日のメニューは

ブリの照り焼き、マカロニのクリーム煮、ひじきの煮物、南瓜のサラダ、ほうれん草とシラスのお浸し、漬物

です。

この弁当を両親に分けて食べてもらいました。

意外?なことに、両親はかなり好感触だったようです。

 

父はブリの下に敷いてあるレンコンの歯ごたえがいいって言ってました。

確かに、コープデリではこういった歯ごたえがある根菜の煮方はあまりしません。

め、目ざといな、オヤジ・・・

 

まだ両親にとっては1回目のワタミの宅食です。

少しずつ食べていってもらって、だんだん感想を聞いていきましょう。

母の感想は、今のところコープデリの宅配弁当とイーブンです。

というか、違いがあんまり分かってないっぽい。。

 

母親はコープデリもあんまり食べてませんし・・・

明日以降も、両親にワタミの宅食の感想を聞いていきます。

高齢者は必ずしもやわらかい食べ物が好きというわけじゃないですね。

自分が噛める範囲では、歯ごたえがある方がいいのかもしれません。

 

高齢者に最適な宅配弁当は?

当ブログでは、(たまにですが・・)後期高齢者の両親に宅配弁当を食べてもらった感想などもアップしています。

それをもとに、「高齢者に最適な宅配弁当」のまとめページを作りました。

ワタミの宅食をはじめ、コープの宅配弁当、食宅便のやわらかい食事、ウェルネスダイニングのやわらかい食事専門の「やわらかダイニング」などをまとめています。

高齢者向け宅配弁当の人気ランキング21選-後期高齢の母の感想も掲載

高齢者向け宅配弁当の人気ランキング21選-後期高齢の母の感想も掲載

介護食になる宅食メーカーはどこ? 親が「まずい!」と言わない宅配弁当がいいんだけど・・ コープやセブンイレブンの宅配は高齢者に向いているの? 高齢者向けの宅配弁当はたくさんあります。でも、どれがいいの ...

続きを見る

 

ワタミの宅食は介護食になるのか?

介護食とは、「噛む力や飲み込む力が弱い方のために、やわらかく噛みやすいよう調理された食事」とのこと。

宅配弁当や宅食や冷凍弁当では「やわらか食」や「ムース食」と呼ばれることが多いです。

ワタミの宅食にも冷凍の「やわらかおかず」と「ムース食」があります。これは毎日冷蔵で届けられるワタミの宅食の「夕食宅配」とは違うお弁当です。

こせたん
通常の「ワタミの宅食」以外に、「やわらかおかず」と「ムース食」があります。

通常の夕食宅配「ワタミの宅食」も、やわらかめに作られていて、高齢者でも十分に食べられる食感です。ただ、「噛む力や飲み込む力が弱い方」が食べられるかは微妙なところ。

実際に食べてみてもらって、本人の希望に沿ったお弁当を選ぶことをおすすめします。

 

ワタミの宅食の塩分は?

ワタミの宅食(夕食宅配)

ワタミの宅食は、通常のコース(夕食宅配)でも塩分は低めです。ただし「まごころダブル」や「まごころおかず」は少し多め。

塩分(1食)
まごころおかず3.5g以下
まごころ手鞠2.5g以下
まごころダブル4.5g以下
まごころ御膳2.5g以下
まごころ小箱2.0g以下
まごころ小箱(小)1.5g以下

僕はどの種類のお弁当も、以前からちょいちょい食べています。その結果「おかずの味の濃さはどのお弁当でもほぼ同じ」、「おかずの量に比例して塩分が多くなっている」と感じます。

ワタミの宅食(夕食宅配)の味の特徴や栄養バランス、口コミ&評判は「【まずい?美味しい?】ワタミの宅食の味の口コミと他社比較」にまとめています。

 

ワタミの宅食ダイレクト

ワタミの宅食ダイレクト(冷凍弁当)の塩分は次の通り。

いつでも三菜2.0g以下
いつでも五菜3.0g以下
ロカボリック2.0g以下
いつでも二菜1.5g以下
やわからおかず2.0g以下
ムース食1.5g以下

ダイレクトも、いつでも二菜、ムース食以外は食べたことがあります。その結果、やはり大まかにはおかずの量に比例して塩分が上がっている感じです。「ロカボリック」だけは、やや量に対して塩分が低いような気がしました。(その割には美味しかった。)

味の感想やレビュー、おすすめできる人/できない人は「ワタミの宅食ダイレクト-いつでも五彩/三彩の口コミとメリット/デメリット」にまとめています。

ちなみに、以前にワタミの宅食ダイレクトには「塩分カロリーケアコース」というものがあったのですが、現在の「いつでも三菜」と同じものです。

 

 

-ワタミの宅食のブログ
-, ,

© 2024 こせたん宅配弁当