-
夢庵の「ねばとろそば」は575kcalで5種のねばとろがヘルシーでした!
2019/12/25 ファミレスのヘルシーメニュー
どうも! こせたんです。 夢庵のヘルシーなお蕎麦「ねばとろそば」を食べてみました! 小さい器にとって、5種類のねばとろを好きにまぜまぜできるようになってました。 また、夢庵のお蕎麦は、石臼挽きの蕎麦粉 ...
-
【糖質0】夢庵の「野菜たっぷりタンメンうどん」は糖質0麺変更でヘルシーさアップ!
2021/5/6 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
どうも! こせたんです。 夢庵の「野菜たっぷりタンメンうどん」を「糖質0麺変更」で食べてみました! ほんと野菜たっぷりで、なかなか美味しかったです。 味はあっさりめ。 夢庵 ...
-
ロイヤルホストの「アンガスサーロインステーキサラダ」577kcalで大満足!
2021/4/4 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
どうも! こせたんです。 ロイヤルホストで「アンガスサーロインステーキサラダ」を食べました! この「アンガスサーロインステーキサラダ」は、エネルギーが577kcal、たんぱ ...
-
デニーズで十六穀米のベジタブルカレー!エネルギー477kcal食物繊維17gとヘルシーでした
2023/4/13 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
※このメニューは販売終了になりました。参考程度に読んでいただけると嬉しいです。 どうも! こせたんです。 デニーズで「十六穀米のベジタブルカレー」を食べました! 「十六穀米のベジタブルカレー」。う~ん ...
-
ココスの雑炊はヘルシーなのか?和風きのこ雑炊の口コミと感想
2023/5/18 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
エネルギー424kcalも、ファミレスのメニューとしては低い方ですが、雑炊やリゾットメニューの中では高い方なんですよね。ヘルシーさには欠けるココスの雑炊ですが、ガッツリ雑炊を食べたい方には最適の雑炊、という印象です!
-
大戸屋のほっけの定食+五穀ご飯変更でヘルシーな1食!
2020/4/24 テイクアウト可能, ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
今回は、大戸屋で「しまほっけの炭火焼き定食」を食べてみました。大きなほっけに、ひじきの煮物、わかめの和え物、大根おろし、とろろ豆腐、みそ汁とお新香、さらにヘルシーで美味しい五穀ご飯が付いた定食です!ヘルシーな上に大満足の1食でした。
-
サイゼリヤのリゾットはヘルシー?エビと野菜のトマトクリームリゾットを食べてみました!
2019/4/7 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
「エビと野菜のトマトクリームリゾット」はトマトベースの味なのですが、魚介系の出汁の味も結構ありましたし、チーズの味もほどよかったです。トマトソースで煮込まれているので、サフランライスは見た目からは良く分からなかったです。ですが、多分サフランライスを使っていることが、この「エビと野菜のトマトクリームリゾット」の味をまろやかにしているんだと思います。
-
やよい軒の「納豆朝食」は十六穀米変更でヘルシーメニューになります!
2019/4/7 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
やよい軒には、「納豆朝食」の他に、「目玉焼朝食」656kcal 460円 や、「銀鮭朝食」560kcal 530円、などもあります。(どちらも価格は税込み。エネルギーは十六穀米変更時。)やよい軒はカウンターでない席が多いので、朝ご飯に落ち着いて和食が食べたい場合には、やよい軒の朝食がオススメです!
-
ガストのヘルシーメニュー「ベジ塩タンメン(ほうれん草麺)」を食べてみました
2019/4/9 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
問題の「糖質控えめ・ほうれん草麺」ですが、こちらはなかなか良かったです。ほうれん草の味は強くないです。ほうれん草の味がするかな?程度です。普通のラーメンの麺とは違う食感で、少しこんにゃく麺に近い感じでした。ただ、こんにゃく麺ほど普通の麺と離れているというわけではなく、ラーメン(タンメン)の麺としても違和感はなかったです。悪くない食感でした。
-
大戸屋のバジルチキンの定食はヘルシーなのか?野菜の定食+五穀ご飯
2022/3/18 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
彩り野菜と炭火焼きバジルチキンは、かなり本格的なサラダの上にバジルチキンがのっていました。しめじ、アスパラ、かぼちゃ、ブロッコリー、レタス、トマト、キャベツ、あと水菜も入っていました。バジルチキンをもっと食べたい時は、「チキン2倍」での注文がいいですね。
-
大戸屋の黒酢の定食「鶏と野菜の黒酢あん定食」を食べてみました
2020/4/24 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー, テイクアウト可能
大戸屋で「黒酢の定食」の中の「鶏と野菜の黒酢あん定食」を食べてみました。スマホで定食メニューを見ると、「黒酢の定食」はその中で上から2番目にラインナップされています。大戸屋さんがかなりおすすめしているメニューだということがうかがえますね。
-
デニーズのスープごはんはこれぞヘルシーというメニューでした
2019/4/7 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
デニーズで「22品目の和風スープごはん~お豆&雑穀入り(選べる小鉢つき)」を食べてみました。非常にヘルシーなメニューですが満足度の高いメニューでした。デニーズでは、過去に色々な「スープごはん」をラインナップしています。少しずつ「スープごはん」を改良して、常にグランドメニューに加えています。外食はしたいけれどもヘルシーものを食べたい時には、デニーズのスープごはんを食べてみるのはいかがでしょうか。
-
やよい軒の「冷汁」と「ねばとろごはん」はヘルシーなのか?
2023/4/13 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
やよい軒で「冷汁ととり南蛮の定食」と「ねばとろごはんと焼き魚の定食」をいただいてみました。そこそこヘルシーな定食でした。ただ、やよい軒はご飯と漬物がおかわり自由なこともあり、全体的にはヘルシーなメニューよりもガッツリなメニューの方が多かったです。「ねばとろごはんと焼き魚の定食」や「サバの塩焼き定食」「しまほっけ定食」で十六穀米変更にすればヘルシー注文になりそうでした。
-
ロイヤルホストに意外なヘルシーメニューがありました
2023/4/13 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
十八穀キーマカレーと彩り野菜のスープ仕立てごはんの両方に使われていた「十八穀ご飯」が良いお味でした。この十八穀ご飯は、ロイヤルホストの全メニューの「ライス」と変更(+50円)が可能らしいです。全メニュー共通のものなので、ロイヤルホストさんが気合を入れて開発したご飯なのでしょう。
-
大戸屋のばくだん丼は五穀ご飯変更可でなかなかヘルシーでした
2023/4/13 ヘルシー外食, ファミレスのヘルシーメニュー
大戸屋さんの売りはヘルシーなメニューやサイドメニューなのですが、全ての定食でご飯を「もちもち五穀ご飯」に無料で変更できることも大きな売りの一つです。「黒米」「黒ごま」「大麦」「白ごま」「とうもろこし」の五穀です。五穀ご飯一杯でレタス1個分の食物繊維になるとのことです。