ワタミの宅食・いきいき珠彩・鶏の唐揚げ20181122
このお弁当のメニューは
鶏の唐揚げ、玉子ときくらげの中華風、さつま芋とおからのほくほく和え、大根と人参の煮物
です。
熱量410kcal たんぱく質18.3g 脂質23.7g 炭水化物30.8g 食塩相当量2.7g カリウム543mg カルシウム68mg
になります。
さて、いきいき珠彩は「主菜」がいきいき(たっぷり)というコンセプトなのです。
今回はその主菜が鶏の唐揚げで、揚げ物を「たっぷり」なんて入れたらエネルギーが酷いことになるはずです。
でも、「いきいき珠彩」という名に恥じぬように、ワタミの宅食さんはエネルギーを工夫しつつも主菜をいきいきさせてくれたことでしょう。
その主菜の鶏の唐揚げはこんな感じでした!
い、いきいきしてるかな?
この日は「まごころおかず」のメニューも鶏の唐揚げになっていて、みきちゃんさんが「まごころおかず」の写真をアップしていらっしゃいました。
今夜の宅食のおかずのメインは唐揚げです。
玄米・お味噌汁で
頂きまぁ~っす pic.twitter.com/mk8IIzBDmX— みきちゃん@自宅療養中 (@crown_miki) November 21, 2018
こ、これは・・・
「まごころおかず」は鶏の唐揚げが2個なので、確かにいきいき珠彩の方が主菜は多くなっていますが・・・
「まごころおかず」の方には「豆腐そぼろの炒り煮」が入っています。僕はそっちの方がいいな~。
もしかしたら、他のおかずの量も「いきいき珠彩」と「まごころおかず」で少しずつ違っているかもしれないのですが、全体をよく比べてみると、やっぱり僕は「まごころおかず」の方が好きですね。
お値段は「いきいき珠彩」が一食あたり640円(税込)で、「まごころおかず」は616円(税込)です。
う~ん、いきいき珠彩も試しに食べてみたわけですが、やっぱり「まごころおかず」の方がいいですね。。
今回の鶏の唐揚げ以外のおかずに戻ります。
玉子ときくらげの中華風は普通に美味しかったです。これはいいおかず。
玉子ときくらげ、玉ねぎ、あとわずかにニラが使われているようでした。
さつま芋とおからのほくほく和えは、ワタミの宅食で定番のおかずです。
甘さをおさえたきんとんというか、練り切りというか、そういう感じです。
面白いおかずですね。
大根と人参の煮物は「いきいき」とたっぷり入ってました。
食べやすいサイズ、食べやすい硬さの煮物です。
ワタミの宅食の野菜のみのおかずは、具の大きさや硬さを食べやすいように調整されているものがほとんどです。
ごちそう様でした。