スギサポdeli・ヘルシーバランス食「ハンバーグ目玉焼き風オムレツ」
メニュー
・ハンバーグと目玉焼き風オムレツ
・なすと蒸し鶏のなべしぎ
・ナポリタン
・りんご入りきんとん
栄養成分
エネルギー270kcal たんぱく質10.8g 脂質9.9g 炭水化物32.4g 塩分1.9g
アレルギー成分 小麦、卵、乳成分、牛肉、ごま、ゼラチン、大豆、鶏肉、豚肉、りんご
値段は681円(税込)+送料 (初回送料無料・定期購入で5%オフ)
スギ薬局の宅配冷凍弁当「スギサポdeli」です。
スギ薬局ブランドを背負うお弁当なだけあって、栄養成分の調整がしっかりしている!
と、言いたいところですが、他メーカーも十分にしっかりしているので、スギサポdeliが特に栄養成分調整が凄いってことはないです。
値段は少し高めですね。う~ん、推せるポイントがあんまりないですね。
以前にスギ薬局でもらったスギサポデリのパンフレットがめっちゃ豪華だったんですよ。
なので、スギサポデリには期待しました。どんだけお金のかかった宅食なのだろうか!と。
実際に食べてみると、めちゃ普通の冷凍弁当でした。おかず4品。特徴は特になし。
スギ薬局のブランドが強力だったり、店舗での契約ができたりするんでしょうが、モノにも強力な長所が欲しいところです。
ハンバーグと目玉焼き風オムレツは、どのあたりが「オムレツ」なのか分かりませんでした。
ど、どう見ても、ハンバーグと目玉焼きです。デミグラスソースがかかってはいますが、それがオムレツ要素なのかな?
目玉焼きは中が半熟とろとろ。
ハンバーグの大きさは中程度。
なすと蒸し鶏のなべしぎはたっぷり入っていて美味しかったです。
「なべしぎ」は、油と味噌を使ったなすの料理です。
そこに、やわらかい蒸し鶏がいっぱい入っていました。
これは良いおかず。
ナポリタンは、正直に言って酷かったです。
食べ残しみたいになっていますが、本当にこれだけしか入ってなかったです。
パスタ一本しか入ってませんね・・・マ、マジですか・・・
こういう「入れる量が片寄っちゃった」系は、以前の宅食にはよくありました。
ただ、それでもメーカーによってはほとんどなかったですし、現在ではほぼ見かけません。
そもそも、それは冷蔵で毎日運ばれる宅食の話であって、宅配の冷凍弁当では僕は今まで見たことがなかったです。
まあ、フォローするわけではありませんが、一応美味しかったですよ。一口でしたが・・
りんご入りきんとんは、りんご感はあんまりなかったです。
甘さひかえめの、ヘルシーきんとんでした。
パッケージは、容器+フタ+薄いビニール。
容器は薄いです。
ラベルはメニュー名が分かる原材料表示になっていいます。

そのおかずもそれぞれ美味しいセットだったんですが、ナポリタンの衝撃が大きかったです。。