どうも!
こせたんです。
スーパーで売っている冷凍弁当のシリーズ「オーマイ-よくばりプレート」を久しぶりに食べました。
「オーマイ」はパスタで有名ですよね。これは会社名ではなくブランド名です。
作っている会社は「日本製粉」。
少し高級な小麦粉を作っている会社です。
オーマイブランドの「よくばり」シリーズは、プレート以外にも和風の「御膳」があります。
さらに、「よくばり」シリーズではないのですが、オーマイからは丼ものの「いまどきごはん」も発売されています。
こんな感じでスーパーで売っている冷凍弁当市場で幅を利かせている「オーマイ」製品。
どのスーパーにも必ず置いてあるわけではないですが、興味のある方は、ぜひスーパーの冷凍食品コーナーで探してみてください。
どのシリーズも200円台後半~300円台前半で売っているのを確認しています。
当ブログの「オーマイ」製品はこちらにまとめてあります!
オーマイ・よくばりプレート「海老と野菜のグラタン&ボロネーゼ」
メニュー
・ボロネーゼ
・海老と野菜のグラタン
栄養成分
エネルギー487kcal たんぱく質17.9g 脂質20.0g 炭水化物58.8g 塩分2.7g
アレルギー成分 小麦、乳成分、卵、えび、牛肉、大豆、豚肉
値段は318円+税、でした。「西友」というスーパーで購入。
相変わらず、美味しそうなパッケージに入っています。
パッケージには、お皿に盛りつけた「イメージ写真」と、実際の中身の写真と両方のっているのは、スーパーで売っている冷凍弁当のお約束です。
で、実際の中身。アラビアータはこんな感じ。
ソースが少なく見えますが、全体にかかってないだけですね。
まぜまぜすると、こう。
まぜまぜ画像はあんまり美味しそうに見えないのでやりたくなかったんですが、ソースの量
が分からなければ困るので、一応まぜまぜしました。
お味はまずまず。
めちゃ美味しいという程ではないですが。
パスタの食感が良かったです。さすがオーマイ。
グラタンも、野菜が下の方に入っちゃってて、量がイマイチ分かりにくかったです。
こっちは、実際そこまで野菜量は多くないかな。
グラタンソースは美味しかったです。
冷凍のコチコチ状態はこんな感じ。
ビニールを開けずにレンジで温めます。
う~ん、本当はもう少し良い見た目になるんじゃないかな~。
このセットは具が寄っちゃってますね。
裏面には、ボロネーゼとグラタン、別々の原材料やアレルギー成分がのってました。
ごちそう様でした。
やっぱり、イオンやライフの冷凍弁当より、オーマイの冷凍弁当は少し高級感がありますね。
ただ、僕は「よくばりプレート」よりも「よくばり御膳」のシリーズの方がヘルシーさが高く感じるので好きかなぁ。