ニチレイの冷凍食品は有名ですよね。
そのニチレイの冷凍弁当「気くばり御膳」は、クオリティがめっちゃ高いです。
僕はこのブログで100本以上、冷凍弁当の記事を書いたのですが、その中で一番「冷凍っぽくない」冷凍弁当は「気くばり御膳」でした。
僕は「気くばり御膳」をかなり気に入ったのですが、他の人はどう感じているのかが気になって、口コミと評判を調べてみることにしました。
このブログで食べてみた「気くばり御膳」の写真と感想もまとめました。
ぜひ参考にしてみて下さい!
「気くばり御膳」の特徴と味の感想

気くばり御膳「紅鮭の塩焼きとおかず6種」
この冷凍弁当のメニューは、紅鮭の塩焼き、れんこんのきんぴら、厚焼き玉子、野菜の炊き合わせ、ほうれん草のおひたし、揚げなすの和え物、ひじきの煮物、です。
エネルギー182kcal たん白質18.1g 脂質8.0g 炭水化物11.3g(糖質7.7g 食物繊維3.6g) 食塩相当量1.6g、になります。
気くばり御膳の特徴は、まず「冷凍食品だとは感じないくらい自然な味わい」です。
写真を見るだけで分かるかもしれませんが、冷凍食品には見えませんよね。
食べてみると、自然な味と食感で、さらに「冷凍食品とは思えない感」が増します。
う~ん。冷凍食品には見えない。。
変わった味付けはなく、ごく一般的な味付けでした。
これは僕が食べてみた気くばり御膳の他のメニューにも言えることです。

気くばり御膳「肉じゃがとおかず5種」
このセットの肉じゃがも、ものすごく自然な味と食感でした。
ちなみに、この「肉じゃがとおかず5種」のメニューは、肉じゃが、白身魚と豆腐のふんわり天、小松菜とピーマンの和え物、白菜のおひたし、枝豆の卵和え、若竹煮、です。
気くばり御膳には、もう一つ大きな特徴があります。
それは「おかずの品数が多い」ことです。
どのセットもおかずが5品~6品以上になっています。
冷凍弁当や冷凍おかずセットは、一般的に3品~4品、多くて5品のものが多いです。
6品以上のセットはとても珍しい。

気くばり御膳「デミグラスソースハンバーグとおかず4種」
こちらはおかず5品ですね。
こんな感じで、メニューによっておかずの品数が違うのも気くばり御膳の特徴の一つです、
おかずの品数がメニューによって違うことも珍しいのですが、さらにおかずのメニューによって温め時間も違うのも、気くばり御膳の大きな特徴です。
これはさらに珍しいことです。他では聞いたことがない。
毎回、違う温め時間がパッケージに書いてあります。
あたため時間=解凍時間は、冷凍食品で良い食感を出す要になるはずです。
あたため時間がメニューによって毎回変わるというこだわりがあるからこそ、気くばり御膳の自然な味と食感を実現しているのだと思います。

気くばり御膳「やわらかカツの卵とじ風とおかず3種」
上の「やわらかカツの卵とじ風とおかず3種」は、どう見てもカツの卵とじ以外に、おかずが4品あるような・・・
誤植かと思いましたが、どうやら左上のおかずと、上段真ん中のおかずが、どちらも「野菜の炊き合わせ」で、合わせて1品らしいです。。
おかずの品数を「盛る」冷凍弁当はあれど、品数を「少なく書く」冷凍弁当は初めてです・・
なお、気くばり御膳は「おいしく食べて平均228kcalの冷凍総菜セット」として、カロリーコントロール&ダイエットに最適になっていることも特徴の一つです。
ニチレイフーズダイレクトの公式サイトはこちら⇒
ニチレイフーズダイレクト
「気くばり御膳」の口コミ&評判は?
ネット上の「気くばり御膳」の口コミや評判を調べてみました。
夜が遅くて作るのが大変なのと、健康診断の数値と、ダイエットを考えて、夜ごはんに宅配弁当を始めた。少し高いけど、栄養価とカロリーがバッチリでしかもおいしい^ ^帰りに買って帰ったりしなくていいしすごく楽☆ニチレイの気くばり御膳、おススメです^ ^ほかのも試したいなぁ〜 pic.twitter.com/U4mAuh54v4
— まいこさん (@maiko524) October 19, 2017
「栄養価とカロリーがパッチリでしかもおいしい」とのことです。そして「少し高い」と。
僕も完全に同意します。
後述しますが、気くばり御膳は「少し高い」というデメリット以外は、良い事づくめな冷凍弁当だと思います。
炭火焼鶏つくねとおかず5種(キャベツのかつおぶし和え、野菜の炊き合わせ、ひじきの煮物、野菜の甘酢炒め、菜の花のからし和え)
ニチレイフーズダイレクト 気くばり御膳 260Kcal、糖質10.9g
寒天スープ(コーン)25Kcal、雑穀入りごはん
美味しかった pic.twitter.com/gp8OHHO4oO— きな子 (@a_ktn_h) November 20, 2017
この方は、気くばり御膳にスープと雑穀入りごはんを足していらっしゃいますね。
いいですね。
ヘルシーな冷凍弁当と雑穀ご飯を一緒に食べるのは、健康的な食事の王道です。
朝ごはん🍚ニチレイの気くばり御膳はチンするだけで色んなおかず食べられて良い👍 pic.twitter.com/fh73eob1DY
— よも (@yt_dietaka) August 11, 2018
この方は、気くばり御膳と一緒にミックスナッツとツナ缶を食べていらっしゃいますね。
その上で栄養管理アプリを使っています。
おそらく、気くばり御膳のおかず名をすべて入力しているわけじゃないんじゃなかな。
野菜も多く使っている気くばり御膳のおかず名を全て入力すれば、ビタミンBはそこまで不足しないと思われます。
感想です。
量は少なめです。
朝食、昼食向きかと思います。#ニチレイフーズダイレクト#気くばり御膳お試し4食コース#やわらかカツの卵とじ風とおかず3種 pic.twitter.com/VKzPQaz3hk— FUMIKA YOSHIDA (@bibanamida8) May 24, 2018
こ、この方は写真の中でもの凄く詳しくレビューされてます。
ぼ、僕のブログよりも全然詳しいですね。。
この方のレビューの中で、「出汁が利いている」というお言葉が再三登場します。
僕もそう思います。
気くばり御膳は、出汁(とくにかつお出汁)をふんだんに使かった煮物が多いですね。
今日もお昼はニチレイの気くばり御膳です♪
☆鮭の西京焼き
☆チキンステーキの玉ねぎソースがけ
☆ひじき煮
☆厚揚げの煮物
☆いんげんのゴマ和え
以上で326カロリー、マンナンごはんと一緒に食べても476カロリーと高めです!!
では頂きます\(^o^)/ pic.twitter.com/h5NgDemJTv— チャー (@CharFamily67) November 9, 2018
この方がアップしているのは、気くばり御膳の中でも「パワーデリ」という、たんぱく質を強化した栄養バランスになっているコースです。
肉や魚のおかずを増やす分、カロリーも少し高めになるコースになってます。
こないだ届いたニチレイの冷凍弁当たべた🙌🙌✨✨
野菜が大きめカットで!!よき!!👍👍カツもふつーに美味しいです(*´꒳`*)
あと袋に献立書いてあってよき👍👍 pic.twitter.com/T4xIoNgjko— kikine@30w (@kikine888) March 12, 2019
「野菜が大きめカットで!!よき!!かつもふつーに美味しいです(*´꒳`*)」とのことです。
たしかに、気くばり御膳の野菜は「ゴロっと」しています。
食材が大きくカットされていると、見ためも食感も良くなりますよね。
「気くばり御膳」の口コミ&評判のまとめ
気くばり御膳の口コミ&評判を良いものと悪いものに分けて、まとめてみます。
気くばり御膳の良い口コミ&評判
- 美味しい
- 出汁が利いている・自然な味
- 野菜が大きめにカットされている
- 栄養価(カロリーなど)がバッチリ
皆さんの良い口コミ&評判は、僕が食べてみた感想とほぼ一致しました。
そして悪い口コミ&感想はというと・・・
気くばり御膳の悪い口コミ&評判
- 値段が(少し)高い
悪い口コミ&評判は、「値段が少し高い」というものだけ。
そして、これも僕の感想と一致します。
や、やっぱり皆さんも高いと思ってたんですね・・・
気くばり御膳の値段は高いの?
僕はこのブログで、たくさんの冷凍弁当や冷凍おかずセットを試しています。
はっきり言うと、気くばり御膳はその中でも定価は高い部類です。
ですが、気くばり御膳は一般的な冷凍弁当よりも、おかずの品数が多いので、コストパフォーマンス的にみれば、そこまで高くないかもしれません。
一般的な冷凍弁当のおかずは、3品~4品、多くて5品です。
あと、定価は高い気くばり御膳ですが、キャンペーンやセールで安売りしている場合が多いです。
気くばり御膳は「ニチレイフーズダイレクト」で販売されています。ニチレイフーズダイレクトの商品には「お試しコース」があります。
「お試しコース」は、1食あたりの値段が割引されて、さらに送料が無料になっています。
さらに、僕がこの「お試しコース」を注文した時には、「新規会員登録で500ポイントプレゼント」なるキャンペーンをやっていました。
会員登録後にもらった500ポイントがすぐに使えたので、かなりお安く「気くばり御膳お試しコース」を注文することができました。
僕が注文しようと思った時期にたまたまキャンペーンをやっていたので「ラッキー」だと思っていたのですが、どうやらニチレイフーズダイレクトでは、しょっちゅうキャンペーンをやっているようです。
「お試しコース」を注文した1ヶ月後くらいに、別のキャンペーンを知らせるハガキがきました。
このハガキの表面では「気くばり御膳」の割引コースが紹介されていました。
クーポンとコースの割引や送料無料は重複させられるようです。
また、同じ日にニチレイフーズダイレクトのウェブサイトを見てみると、別のキャンペーンも始まっていました。
気くばり御膳は、好きなメニューを1食ずつ購入することができます。
そうする場合は、定価で購入するしかないので、どうしても1食あたりの値段が高くなってしまいます。
ですが、送料無料&セットの割引があるコースとクーポンなどを組み合わせていけば、1食あたりの値段は600円台になります。
これは、一般的な冷凍弁当や冷凍おかずセットの値段(税込・送料込)とほぼ同じです。
自然な味と食感で、おかず品数が多い冷凍弁当「気くばり御膳」を、一般的な冷凍弁当や冷凍おかずセットとほぼ同じ値段で買えるのは、かなりお得ですよ!
「気くばり御膳」の公式サイトでキャンペーンやセールを確認する場合はこちらからどうぞ。
また、ニチレイには「気くばり御膳」ともう一つ「ウーディッシュ」という冷凍弁当のラインナップがあります。
「ウーディッシュ」は、ご飯やパスタなどの主食が付いていて、見た目がとてもお洒落になっている冷凍弁当です。
ニチレイのもう一つの冷凍弁当「ウーディッシュ」に興味がある方は、ぜひこちらをチェックしてみて下さい!
【お洒落】ニチレイの冷凍弁当「ウーディッシュ」の感想・口コミ&評判まとめ