コンビニ弁当を食べてますか?
ローソン、ファミマ、ミニストップ、セブンイレブンなど、色々なコンビニのお弁当がありますよね。
美味しいですか?
まずいですか?
あ、こせたん、いつもとキャラが違うね。。
実は、僕はこのブログでヘルシーな宅配弁当やヘルシーな外食の記事を多数書いています。
ヘルシーな食べ物を普段から食べているからこそ、コンビニ弁当がまずく感じる理由が分かります。
コンビニ弁当がまずいと感じる理由は、実は、ジャンクフードを美味しいと理由とほぼ同じです。
ジャンクフードには謎の魔力がありますが、その魔法が切れた瞬間に一気にまずく感じます。
同じように、コンビニ弁当がまずく感じるのは、コンビニ弁当にかかっていた魔法が切れたからです。
この記事では、僕の食生活アドバイザーとしての知識を使って、コンビニ弁当がまずい理由を説明します。
また、コンビニ弁当をより美味しく食べる方法も説明するので、ぜひ参考にしてみて下さい!
押せる目次
コンビニ弁当が美味しい理由
コンビニ弁当は、とっても美味しく感じる時があります。
大したお弁当ではないのに。
なぜか?
答えはシンプル。
普段食べているものよりも味が濃くてインパクトがあるからです。
この人の言葉が頭に浮かびます。
「最初に食べた時にうまいと感じるのは、まずしょっぱさなんですよ。」山岸一雄(「東池袋大勝軒」創業者・「ラーメンの神様」と呼ばれる人)
もちろん素材の良し悪しもあります。でも、コンビニ弁当は極端に良い食材も、極端に悪い食材も使いませんよね?
コンビニ弁当の美味しさは、本質的な素材の良し悪しよりも濃い味付けによるインパクトが大きいと考えられます。
では、濃くインパクトのある味付けのコンビニ弁当が「まずい」と感じられてしまう理由は、いったい何なのでしょうか?
コンビニ弁当がまずい理由
濃い目に味付けされていて、インパクトで美味しく感じるコンビニ弁当。
では、そのコンビニ弁当が「まずい」と感じる理由はなんでしょうか。
答えはシンプル。
濃い目の味付けに慣れて、美味しいと思わなくなったからです。
人は味覚は、一定以上濃いものを食べ続けると「順応効果」が起こり、あまり濃いと感じなくなってきます。
順応効果とは
「順応効果」ある一定以上の強さで長時間味わっていると、閾値(感知できる最小の濃度)が上昇すること。(食生活アドバイザー2級公式テキストより)
「順応効果」が起こった瞬間が、コンビニ弁当にかかっていた「美味しく感じる魔法」が溶けた瞬間です。
今まで美味しいと感じてきたコンビニ弁当が、一気にまずく感じられます。
濃い目の味付けだったから美味しく感じていたのに、その濃い味付けを逆にまずいと感じてしまったら一体どうなるでしょうか?
塩分が素材本来の味をかき消します。
濃い味付けでご飯を「かきこむ」ように調整されていたおかずとご飯の量のバランスが崩壊します。
美味しいものが、まずいものへ一気に変貌しちゃうわけです。
ここまでは、悪名高い「添加物」とは無関係な話です。次の項目では「添加物」と味の関係をまとめます。
添加物のせいでまずいのか?
コンビニ弁当には添加物がいろいろ入っています。
ですが、その添加物自体を「まずい」と感じることはあまりないようです。僕が調べた限りでは、添加物自体の味を感じることは「無きにしも非ず」くらいでした。食生活アドバイザーの講習でも、やはりそういった趣旨の説明を受けました。
それよりも、先ほど説明したように、味の濃さに対する「順応効果」で「まずい」と感じる方が全然大きいだろうと予想します。
なぜならば、僕はコンビニ弁当が「美味しい」と感じる場合も多いからです。
僕は、外食を繰り返した後にコンビニ弁当を食べるとまずいと感じます。逆に、自炊したご飯を食べ続けたのちに、久しぶりにコンビニ弁当を食べると、とても美味しく感じます。
これは添加物自体のせいでまずいと感じているのではないことを表しているのではないでしょうか。
「添加物」と言っても、いろいろな目的のものがあります。化学合成されたものだけが添加物と呼ばれるわけではなく、天然由来の物質も添加物になります。
保存期間をのばしたり見た目をよくする添加物は、味を損ねる可能性があります。ですが、そもそも味をよくするための添加物もあります。栄養価の強化を狙う添加物も。(例えば、アミノ酸は味・栄養価、両方の目的。)
やはり、添加物自体はコンビニ弁当を「まずい」と感じる直接的な原因にはなっていないと考えられます。
コンビニ弁当を美味しく食べる方法
僕は「コンビニ弁当なんかまずいから食べるな!」と言うつもりではないです。
むしろ、その反対。
「コンビニ弁当も上手に利用すれば、美味しくいただけますよ。」というのが、僕の意見です。
「順応効果」を利用したコンビニ弁当を美味しく食べる方法は、次のようになります。なるべく「順応効果」を起こさないような食べ方です。
コンビニ弁当を美味しく食べる方法
- なるべく連続でコンビニ弁当を食べない。
- なるべく外食の後にコンビニ弁当を食べない。
- やさしい味の健康的な食べ物と交互に食べる&一緒に食べる。
- お茶や味の濃くない味噌汁やスープと一緒に食べる。
コンビニ弁当は、なるべくそれ単体で食べないことをおすすめします。薄味で体にやさしい食べ物と一緒に食べるか交互に食べるかすることで飽きを軽減できます。
ついでに栄養バランスも良くなります。
添える一品としては、納豆や豆腐のような豆製品、牛乳やチーズのような乳製品、果物全般などがおすすめです。
果物のようなデザート的なものは、食後に食べますよね。それだと順応効果が起きないと感じられそうですが、僕はそうでもないと思っています。
食事全体で「濃いものをガッツリ食べたな!」とならなければ良いわけです。果物に含まれるカリウムは、塩分の摂取過多を緩和してくれる効果もありますよ!
セブン-イレブンの「セブンミール」でヘルシーな弁当が注文できる!
「セブンミール」というサービスを聞いたことがありますか?
セブンミールのことを「セブンイレブンの宅配サービス」だと思っている方も多いと思いますが、それは半分正解で半分間違い。
セブンミールは「セブンイレブンでは売っていない7&Iの食料品を注文できる」サービスです。
セブンミールを使うと、セブンイレブンにはないヘルシーなお弁当が注文できるんです。
セブンミールの特徴は次の通り。
セブンミールの特徴
- セブンイレブンでは買いえないヘルシーなお弁当が買える。
- 宅配してもらえるが、送料がかかり1000円以上買う必要がある。
- セブンイレブン店舗で受け取れば送料無料。1000円以下OK。
- ミールキットや総菜を含む食料品を注文可能。
- お弁当は3日前までに注文を入れる必要がある。
「日替わり弁当」「日替わりおかずセット」「健康バランスシリーズ」など、ヘルシーなお弁当の種類が豊富です。
セブンミールの口コミや評判、メリットデメリット、実食レビューなどは以下のページに詳しくまとめました。
【口コミ】セブンイレブンの宅配弁当「セブンミール」の日替わり弁当とおかずセットの評判と実食レビュー
【口コミ】セブンイレブンの宅配弁当「セブンミール」の日替わり弁当とおかずセットの評判と実食レビュー
味・おいしさ コンビニ弁当よりうす味。やさしい味。 栄養バランス コンビニ弁当より良い。減塩食あり。 値段 626円(税込)~1080円(税込)。 送料 220円(税込)。店舗受け取りと3000円以上 ...
続きを見る
コンビニ弁当がまずい理由・まとめ
コンビニ弁当は、それ自体が「まずい」というより、濃い味付けなので「飽きが早い」と言えます。
これは「順応効果」という人間の味の感じ方からきます。
一度飽きてしまえば、濃い味付けがあだとなり「まずい」と感じてしまいます。
コンビニ弁当以外のもっとやさしい味付けの食事と交互に食べることにより、コンビニ弁当の飽きはおさえられ、美味しくいただけるようになります。
やさしい味のおかずを添えて、コンビニ弁当を食べるのもおすすめです。
僕は当ブログでヘルシーな宅配弁当を800食以上食べてレビューしてきました。
あんまり大きな声では言えませんが、ヘルシーな宅配弁当だけ食べていても、それはそれで飽きてきます。
なので、宅配弁当ライター(kosetan2018)の僕ですが、ラーメン大好きでもあります・・・
ヘルシーな宅配弁当は、こちらのページに目的別や総合ランキングでまとめています。興味のある方チェックしてみて下さい。
宅配弁当の人気ランキング!口コミと味や値段からおすすめ弁当をこせたんが厳選
【比較31社】宅配弁当の人気ランキング-1300食からおすすめをこせたんが厳選
僕が当ブログで実際に食べた宅配弁当から、「味」「値段」「栄養バランス」「量」「冷凍か冷蔵か」などを基準にして、ランキングを作ってみました。いろいろな宅配弁当たちがランクインしました。お、思い出深い宅配弁当ランキングです。
続きを見る