本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。

(今週のおすすめ)アジの南蛮漬けで「南蛮漬け」の定義を確認しました

デイリーコープ・舞菜御膳20180613

この弁当のメニューは

(今週のおすすめ)アジの南蛮漬け、揚げ出し豆腐の牛すき仕立て、マカロニのトマトクリーム、切干大根煮、小松菜とウインナーの炒め物、根菜の甘酢炒め、キャベツのごまマヨ和え、さつま芋のの甘煮

です。

熱量450kcal たんぱく質21.1g 脂質25.3g 炭水化物34.7g 食塩相当量2.8g

になります。

 

アジの南蛮漬けは、薄味で酸味も強くなかったです。

「酸っぱさはあんまりないな」と、思ったのですが、そもそも南蛮漬けって必ず酸っぱいんだっけか?と自信がなくなり、検索して調べてみました。

そうしたところ・・・

いまいち、はっきり南蛮漬けの定義が分かりませんでした。。。

なんじゃそりゃ・・・

どうも、「揚げ物」で「甘酢がけ」が定義のようなのですが、レシピでは必ず野菜が上にかかっているのに、そういう説明はあまりありません。。

あと、魚の揚げ物が「南蛮漬けの定義」みたいに書いてある説明もありましたが、「鶏の南蛮漬け」というレシピもいっぱいありました。

多分、多くの人が「南蛮漬け」という言葉を使っている内に、どんどん定義があいまいになっていったのでしょう。

鶏の南蛮漬けだって、最初は珍しいものだったのかもしれませんし。みんなが良く食べていて、一般的になったのかも。

話が長くなりましたが、舞菜シリーズに登場したアジの南蛮漬けは、ほとんど酸味がありませんでした。

舞菜シリーズに登場するおかずは、本来酸っぱく味付けされるものでも、やさしいお味にデフォルメされるので、今回もそういうことなんでしょう。

や、ややこしいですね。。

 

揚げ出し豆腐の牛すき仕立ては、何度か登場しているおかずです。

すき焼き(煮)の豆腐が揚げ出し豆腐になっているおかずです。

このおかずは、間違いなく好き嫌いの別れないおかずだと思います。万人に受けるおかずです。

あまりないことかもしれませんが、万一「アジの南蛮漬けは食べられません。」という人がいる場合の、強力なバックアップになっているのでしょう。

か、考えすぎかな?・・

 

マカロニのトマトクリームも何度か登場しているおかずです。

こちらも安定の美味しさです。

トマトクリームなのに、あんまり酸っぱくない、無難なお味ですね。

東都生協の夕食宅配のトマトソースは、あんなに酸っぱいのに。。

やっぱり、コープデリは関東全域をカバーする巨大コープだから、万人に受ける(=無難な)味付けにすることが宿命なのでしょう。

大変ですね。。

 

他のおかずでは、キャベツのごまマヨ和えとさつま芋のの甘煮が良かったです。

キャベツのごまマヨ和えもテッパンのおかずです。

舞菜シリーズのごまマヨ和えは外れなしです。

さつま芋の甘煮は、砂糖をある程度は使っているのでしょうが、多く使っているということもない、ちょうど良い甘さになっていました。

こういうギリギリの味付けをしてくれるところが、舞菜シリーズの良いところです。

-コープデリの宅配弁当
-

© 2024 こせたん宅配弁当