本サイトはアフィリエイト広告を含む場合があります。

秋鮭のピリ辛ごまソースは少しピリ辛でした

コープデリ・舞菜おかず20171009

この弁当のメニューは

秋鮭のピリ辛ごまソース(今週のおすすめ)、揚げ豆腐、小松菜とツナの煮物、肉味噌キャベツ、カリフラワーのマリネ、さつま芋の甘煮

です。

熱量354kcal たんぱく質18.6g 脂質19.6g 炭水化物25.2g 食塩相当量2.3g

になります。

この日のタイトルのように、秋鮭のピリ辛ごまソースは、舞菜シリーズにしてはピリ辛でした。

舞菜シリーズでピリ辛と書いてあって、少しでも本当に辛かったのは、久しぶりのような気がします。

さ、さすが今週のおすすめのおかずです。

揚げ豆腐は、枝豆?が入った豆腐を揚げてありました。枝豆豆腐というものがありますが、あれではないです。美味しかったです。

舞菜弁当の方のメニューを見ると、この枝豆を使った揚げ豆腐がメニューから削られています。(舞菜弁当は舞菜おかずから一品減らしてご飯を足したものです。)

この枝豆豆腐は結構良かったので、この日は舞菜弁当ではなく、舞菜おかずにして正解でした。

これで気付いたのですが、舞菜おかずと舞菜弁当を比べて、削られているおかずを基準に、どちらの弁当にするかを決めるというのはアリですね。

舞菜おかずには入っていて舞菜弁当には入っていないおかずを見て、そのおかずが好きなおかずだったり、美味しそうなおかずならば、舞菜おかずにすればいいわけです。

逆に苦手なおかずだったり、気に入らなかったりした場合は、舞菜弁当にする、という選択肢があります。

日によって弁当の種類を変えていいという、デイリーコープの便利なルールがあるわけですから、積極的に使っていくべきではないでしょうか。

 

コープデリ・舞菜御膳20171009

この弁当のメニューは

豚の角煮(今週のおすすめ)、たらのフライ(ソース付き)、ねぎ焼き、キャベツの煮びたし、ウインナーのケチャップ炒め、つきこんにゃくのごま風味炒め、ぼごうサラダ、大学芋

です。

熱量510kcal たんぱく質20.9g 脂質29.0g 炭水化物42.1g 食塩相当量3.6g

になります。

今週のおすすめの豚の角煮はボリュームがありました。

コープの宅配弁当のおかずなので、余計な脂は限界まで少なくしてあるのでしょうが、パサつくことなく、美味しくいただけました。

確かワタミの宅食を注文した時にも、豚の角煮は出ていました。

豚の角煮は、上手く調理すると、そこまで脂身が残らない料理なのでしょう。

下に敷いてあったお葉のゆでたやつが、凄い量あったので驚きました。

フライ(たら)は、相変わらずあっさり調理されています。どうやって揚げてるんでしょうか・・・やっぱり揚げてないのかなあ・・・

メインのおかずが豚の角煮で、それ以外に小さいながらもフライも入っていて、ゆで卵やらパスタやらなども入っていて、トータルのエネルギーが510kcalというのは、考えられないくらい低いです。

ごぼうサラダだってマヨネーズ味なのに。上手く作ってるんですね。

 

料理キットもいいかも

今日のメニューとは関係ないのですが、最近デイリーコープの料理キットも気になってます。

僕は、近い将来に両親の面倒を見ることになった場合を見越して、簡単に用意できて、毎日食べ続けらえるくらい栄養がある食事の方法を探しています。

両親のために自炊をするにしても、宅配弁当も併用することを想定しています。1週間の内、いろいろと変化を付けたいです。

僕は、自炊も外食も宅配弁当もありだと思ってます。僕の理想は、その3つの併用です。

 

そういう視点で考えると、デイリーコープの料理キットはかなり興味のあるところです。

このブログは宅配弁当のブログにするつもりだったので、今までデイリーコープの料理キットは注文しませんでした。

でも、どの程度簡単に調理できて、どの程度のお味になるのか、いずれ試してみようかと思い始めた次第です。

ただ、一つ問題があります。

うちの台所は、人様にお見せできるようなものではないんですよね・・・

ブログで料理キットを扱うならば、どうせならば、調理しているところもアップしたいです。しかし、台所が・・・

し、知り合いの家の台所でも借りようかな・・・

-コープデリの宅配弁当
-,

© 2024 こせたん宅配弁当