「ライザップ牛サラダ」はテイクアウト可能です!
ライザップ牛サラダは、カロリー414kcal・糖質12.2g・たんぱく質30g※です。
これ、食べたら痩せると思いますか?
※栄養成分はライザップ牛サラダが発売された当時のもの。現在はエネルギー392kcal、糖質は未発表で炭水化物17.5g。おそらくドレッシングが変更されたので、それにともない栄養成分も変わったようです。
「ライザップ牛サラダは、低糖質&高たんぱくでダイエットにピッタリ!」とか。
「でも、ライザップ牛サラダは意外とエネルギーが高いぞ!つまり脂質の量が高すぎなんじゃないか?」とか。
ネット上では、そんな議論されてます。
このページでは、そういった小難しい議論はすっ飛ばします。
そんな些細なこと(失礼)ではなく、もっと根本的な部分で、僕はライザップ牛サラダはダイエットに超ピッタリな食事だと確信してます。
理由は以下の5つ。
ライザップ牛サラダがダイエットに使える5つの理由
- 満足感が高い
- 簡単に食べられる
- 安い!
- そこそこ味が良い
- 話題性が高い
低カロリー&低糖質でも、満足できない食事はダイエットに向いていません。
どんなに良いダイエット食でも、用意するのに手間がかかれば続けづらいです。
高級なダイエット食など、僕ら庶民には手が出ません。
牛丼と比べても遜色のない味でダイエットできるのは有難いです。
「ライザップ牛サラダを食べてダイエットをするんだ!」と、周りの人に宣言しちゃいましょう。
話のネタになりますし、周りの人へのダイエット宣言は、モチベーションアップになります。
こんな感じで、僕はエネルギーや糖質量やたんぱく質量の以前の問題として、ライザップ牛サラダはダイエットにピッタリだと思っています。
まあ、これだけだと、あまりに話がアバウトすぎるので、このページでは、上記の5つのことを、一応、ダイエット検定1級&食生活アドバイザー2級をもっている僕の知識で説明していこうと思います。
ぜひ、参考にしてみて下さい!
なお、ライザップ牛サラダの詳しい写真と感想、口コミ、トッピング、持ち帰り方法については、こちらのページをチェックしてみて下さい!
-
【低糖質】吉野家のライザップ牛サラダの感想&口コミ評判【392kcal】
吉野家の「ライザップ牛サラダ」の写真と栄養成分をまとめました!糖質が12.2と、かなり低糖質になっています。たんぱく質が30g、塩分2.0gとかなりヘルシーです。写真を多くのせてレビューしたので、ぜひ参考にしてみて下さい!美味しかったです。
続きを見る
押せる目次
ライザップ牛サラダは牛肉&鶏肉&半熟玉子&豆で満足感が高い
ライザップ牛サラダはエネルギーが414kcalの割には満足感が高いです。
理由は、牛肉&鶏肉&半熟玉子&ミックスビーンズという4種類のたんぱく質の味。
たんぱく源が多いほど、アミノ酸のバランスが良くなるので、美味しく感じる人が多くなります。
そして、エネルギーを増やさずに「かさ」を増す野菜。食物繊維を多く取ることは、ダイエットの基本です。
こんな意見もありました。
ライザップ牛サラダ
半分くらいまでは所詮サラダやんけ、これならプラス牛丼並くらい余裕やぞと強気でしたが、ラスト二口食べるのが少し辛いと感じるほどの満腹感でした
(美味しかったです) pic.twitter.com/Fk9YNNW1uD— むるぶし (@ilRCNPQEkhlMFCr) August 21, 2019
さらに満足感を上げるトッピング
通常のライザップ牛サラダでも十分満足感がありますが、さらにトッピングで満足感を上乗せできます。

ライザップ牛サラダ+「野菜増し」トッピング。野菜を掘り出してみました。
「かさ」を増すトッピングは「野菜増し」。(税込90円)
「キムチ」トッピングは、21kcalで辛さの満足感。(税込110円)
「納豆」トッピングで、さらに植物性たんぱく質と食物繊維を上乗せするのもアリ。95kcal、たんぱく質7.8g。(税込90円)
現在のトッピングは「野菜増し」のみ。同等のものが「小皿」として提供されています。
ライザップ牛サラダのトッピング(小皿)については、こちらのページに詳しくまとめましたので、興味のある方はチェックしてみて下さい。
-
吉野家のライザップ牛サラダに「大盛」はない-トッピングで野菜増し!
吉野家のライザップ牛サラダに「大盛」はないです。ですがトッピングの「野菜増し」で、実質大盛になります。ライザップ牛サラダは「並盛」のみのワンサイズで、500円(税込540円)ですが、トッピングを駆使して、ヘルシーさそのままにボリュームを上げましょう!
続きを見る
ライザップ牛サラダは店内or持ち帰りで簡単に食べられる
簡単なダイエットは続きます。
逆に、どんなにダイエットに良い食事でも、作るのが大変だったら続きません。
ライザップ牛サラダは、吉野家店内でささっと食べられます。
持ち帰って、家でゆっくり食べるのもいいですね。
全国の吉野家の店舗数を考えれば、ライザップ牛サラダは圧倒的に「簡単に食べられる」ヘルシーな食事ではないでしょうか。

ライザップ牛サラダの持ち帰り。かなりしっかりした容器に入れてくれます。
ライザップ牛サラダが簡単に食べられることは、間接的にダイエットを大きく助けます。
エネルギーや糖質を気にする前に、まず、そのダイエット方法が簡単か面倒かが重要です。
続かないダイエットは効果がないダイエットと同じ。
そして、その食事が簡単か面倒かは、続くか続かないかに直結します。
ちなみに、ライザップ牛サラダの持ち帰った様子をこちらでレポートしていますので、興味のある方はチェックしてみて下さい。
ライザップ牛サラダは550円(税込)と安い!
ライザップ牛サラダは550円(税込/店内)です。テイクアウトは540円(税込)。
牛肉+鶏肉+ミックスビーンズ+半熟玉子+ブロッコリー+生野菜+ドレッシング、で550円(税込)です。
や、安くないですか?
普通のメニューとして考えても、僕は安いと思います。
その上、ダイエット用にエネルギーや糖質を低めに、たんぱく質を高めに調整してある食事なんですよ。
今日はランチで吉野家行ったら無事にライザップ牛サラダあった。持ち帰りで注文。
いやーこれいいわ。普通の人は吉野家で500円って言われたら高いって印象持つかも知れないけど、糖質制限食の観点から言うとこれで500円は安い。糖質10gちょいに抑えつつ430kcalはコンビニだと700円以上はするはず。 pic.twitter.com/jTlmwVgXak— かもろう (@kamorou) May 15, 2019
「ダイエット食」として少しお高めのメニューってのはよくありますが、ライザップ牛サラダはダイエット食として見なくても、普通に安いレベルです。
少しお高い「ダイエット食」にお金を使わずに、ライザップ牛サラダでダイエットの食事とすれば、他のダイエットのためのお金が使えることになります。
ダイエットにかかるお金、いろいろありますよね。
ライザップ牛サラダが安いことは、間接的にダイエット成功へのアシストになります。
※ただし、アレもコレもトッピングをしたりセットにしたりすると、それなりに高くなっちゃうのでご注意!
ライザップ牛サラダは美味しいからダイエットに最適?!
ライザップ牛サラダの味の口コミ&評判は、かなり良いです。
美味しいと思えるものを食べてダイエットできるのは理想ですよね。
吉野家に行ったら必ず頼んでる。←
ライザップ牛サラダ美味しかった。(º﹃º ) pic.twitter.com/JcaYfUJKZT
— 壱鶴 (@ichicos0511) September 8, 2019
いや、ほんと普通に美味しそう。
久々に吉野家に入ったんだけど、ライザップ監修の牛サラダが美味しくて感動してる
何これ毎日朝昼晩これでいいわ
近所に吉野家できないかなー— なんり (@nan_suki) September 6, 2019
僕の家もすぐ近くにはないですね。
ちょっと行けば何軒もあるんだけどな~。
吉野家のライザップ牛サラダを食べてみたけど牛丼より美味いかも知れない
— ハバネロ (@havaneroLv5) August 27, 2019
吉野家の牛丼を「くどい」と感じる人ならば、ライザップ牛サラダの方が美味しく感じるかもしれませんね。
吉野家のライザップ牛サラダ、うまい。これ毎日食えるわ #ライザップ #RIZAP #吉野家 #ダイエット飯 #サラダ pic.twitter.com/TblzLOMpwF
— haji512 (@haji512) May 31, 2019
「毎日食えるわ」は、褒めているというより、現実的な感想なんだと思います。
例えば、こってりしたラーメンなんかは、美味しく感じても「毎日くえるわ」とはならないはず。
あっさりしているのに、結構美味しいのがライザップ牛サラダの特徴だと言えます。
ライザップ牛サラダは100万食売れた話題の外食メニュー!

ライザップ牛サラダ+「納豆」トッピング
僕はこのブログで、ヘルシーな外食のメニューを色々とまとめています。
その中でも、ライザップ牛サラダほど話題性が高いメニューは他にないですね。
100万食売れたという実績ががあるので、僕が話題性がどうのこう言うこともないかも。
冒頭でも少し書きましたが、ライザップ牛サラダの話題性は周りの人との話のネタになります。
「今日のお昼は『ライザップ牛サラダを食べようかな~』と言うだけで話が広がるかもしれませんよね。
「私も『ライザップ牛サラダ』食べたことある!」なんて。
ダイエットは、基本的に孤独なものです。
あなたは、他人が作ったダイエット食に興味がありますか?
おそらく、頑張って自分で作ったダイエット食を周りの人に見せても、「ふ~ん」で話が終わるんじゃないでしょうか。
「今日もまた『ライザップ牛サラダ』を食べちゃったよ。」
「そんなんだ。最近よく食べてるよね。体重の方はどう?」
というように、ライザップ牛サラダの会話で周りの人と盛り上がること自体が、ダイエットのアシストになっています。
そのくらい、ダイエットはモチベーションが重要なんじゃないでしょうか。
ライザップ牛サラダがダイエットに使える5つの理由・まとめ
ライザップ牛サラダは
1・414kcalの割には満足感が高いのでダイエットに向いています。
2・吉野家店舗&テイクアウトで簡単に食べられることはダイエットを楽にします。
3・税込み550円で低糖質・高たんぱくのヘルシー食を取れることはダイエットのための費用をおさえてくれます。
4・ライザップ牛サラダの口コミは上々です。美味しければダイエットがはかどります。
5・100万食売れたライザップ牛サラダの話題を周りの人と共有してダイエットのモチベーションを上げましょう!

当ブログのライザップ牛サラダのまとめページはこちら。
【低糖質】吉野家のライザップ牛サラダの感想&口コミ評判【392kcal】
-
【低糖質】吉野家のライザップ牛サラダの感想&口コミ評判【392kcal】
吉野家の「ライザップ牛サラダ」の写真と栄養成分をまとめました!糖質が12.2と、かなり低糖質になっています。たんぱく質が30g、塩分2.0gとかなりヘルシーです。写真を多くのせてレビューしたので、ぜひ参考にしてみて下さい!美味しかったです。
続きを見る