どうも!
こせたんです!
ヨシケイのお弁当を調べていますか?
ヨシケイのお弁当は安いです!
このブログで600本以上宅配弁当のレポートがあるのですが、その中でもヨシケイのお弁当の安さはバツグンです。

と思われる方もいるでしょう。
結論から言うと、ヨシケイのお弁当は安いのに、そこそこ美味しいです!
そこそこです!
このページでは、そこそこ美味しくて、かなり安いヨシケイのお弁当のラインナップを紹介します。
ヨシケイの4種類のお弁当の特徴

ヨシケイのお弁当・特徴
楽らく味彩 | 【激安】の宅配弁当 |
スマイルミール | 楽らく味彩が大きくなった! |
スマイルベジィ | 野菜たっぷり・おかず5品 |
ヘルシーメニュー | 謎の外注弁当 |

ヨシケイのお弁当・値段
楽らく味彩 | 340円(税込/送料込) |
スマイルミール | 595円(税込/送料込) |
スマイルベジィ | 630円(税込/送料込) |
ヘルシーメニュー | 630円(税込/送料込) |

ヨシケイのお弁当の特徴
- 送料(宅配料金)は全て無料!
- 冷凍で配達。いつでもレンジで温めて食べられる。
- どのお弁当も他メーカーより安め。楽らく味彩は激安。
- 宅配便(ヤマト運輸など)の配送ではなく、自社配送。
- 一緒にミールキットも注文可能。

激安「楽らく味彩」の特徴

楽らく味彩「かつとじ」
楽らく味彩はヨシケイの激安な冷凍弁当です。
1食あたり340円。税込み&送料込み(無料)
※3食セット1020円(税込)です。
※当ブログで試している冷凍弁当は、500円台~600円台のものが多いです。そこに消費税と送料がのって、600円台以上が平均的な値段です。

はい、楽らく味彩には、安い理由=デメリットがあります。
デメリットは味ではないです。僕には、楽らく味彩の味はそこそこ美味しく感じます。そこそこですが。。
楽らく味彩のデメリットは2つ。少し小さめなこと(一般的な冷凍弁当の80%~90%くらい)、エネルギー調整がアバウトなこと、です。
大きなデメリットではないです。
楽らく味彩についてより詳しく知りたい人は、こちらをチェックしてみて下さい。
20食以上の写真や、ネット上の口コミ&評判などをまとめています。
ヨシケイ(夕食ネット)の冷凍弁当「楽らく味彩」の口コミ&評判-写真と味の感想
楽らく味彩は初回半額!

楽らく味彩「ハンバーグの湯葉あんかけ」
もともと安い「楽らく味彩」ですが、初回注文に限り、なんと半額になります。

170円だよ!
分かってて、わざと言ってるでしょ!
激安だよ、こせたん!
こせたんはスルーして、さらに楽らく味彩の話を続けます。
楽らく味彩は初回注文に限り半額の170円。
そして、初回は10セット=30食分まで購入可能!
※ただし、半額になるのは夕食ネット(後述)で購入した場合です。
僕も初回は10セット(30食分)買いました!
冷凍庫がパンパンになっちゃって危なかった・・・10セットは購入は、あんまりおすすめできませんね・・・
ま、まあ、10セットも買わなくても、数セット分を1食あたり170円(税込・送料込)でお試しすることはおすすめできます!
定番「スマイルミール」の特徴

スマイルミール「豚肉と卵の甘辛炒め」
スマイルミールは、激安の「楽らく味彩」の品数を3品から5品に、値段を1.75倍したもの、という感じです。
おかずの内容や味付けなどが、「スマイルミール」と「楽らく味彩」は非常に似ています。
楽らく味彩に比べて増えているのは副菜です。
副菜は野菜系のおかずが多いので、エネルギーとしては5/3倍にはならない感じです。
手元にあったパンフレットで計算してみたところ、おおよそ1.4倍くらいになっていました。(2週間の全メニューの平均値・スマイルミールは平均260kcal・楽らく味彩は平均190kcal)
なので「スマイルミールは楽らく味彩に野菜系のおかずを足してヘルシーにしたもの」とも言えるようです。
スマイルミールも結構安い

スマイルミール「ナスとピーマンのひき肉カレー」
激安の「楽らく味彩」の影に隠れしまいますが、スマイルミールもかなり安い冷凍弁当です。
宅配弁当や冷凍弁当は、ある程度、おかずの品数に値段が比例します。
おかず5品の冷凍弁当が税込みで595円というのは、当ブログ内ではかなり安い方です。
その上、スマイルミールは送料も無料になるので、送料込みの値段で考えれば、スマイルミールはかなり安いと言えます。
味はそこそこ。そこそこ美味しいです。まずくはないです。
値段に対するクオリティは高いと思います。
スマイルミールは夕食ネット(即日配達)では買えない
ヨシケイには「夕食ネット」というネット注文サービスがあり、夕食ネットを使うと、注文した次の日には配達されます。(当日の朝5:00までなら、即日配達!)
ただ、「スマイルミール」は夕食ネット経由では注文できません。
このページで紹介するヨシケイのお弁当の内、夕食ネットで買えるのは「楽らく味彩」だけです。
う~ん、残念。
ただ、夕食ネットではない無印ヨシケイでの購入にもメリットはあります。
夕食ネットについては詳しく後述します。
野菜たっぷり「スマイルベジィ」の特徴

スマイルベジィ「豚肉とブロッコリーのかき油炒め」
スマイルベジィは、ヨシケイのお弁当の中で野菜のおかずが一番多く入っています。
スマイル+ベジ(野菜)ですね。
ヨシケイのお弁当の範囲にとどまらず、当ブログで試した冷凍弁当の中では、一番多く野菜が入っているお弁当なんじゃないかと思います。
このスマイルベジィはヨシケイが威信をかけて(?)開発した冷凍弁当で、
スマイルベジィ
○「1食で1日の野菜目標量の2/3を摂取できる!」
○「ご飯(150g)と合わせても約500kcal、低カロリーでもしっかり満腹感」
○「『デンシエット理論』(徳島大学医学部医科栄養学科臨床食管理学分野監修)に基づい開発!満腹度・満足度が高いけれど、低カロリーな食事法です!」
○最新の冷凍技術「誘電冷凍」で鮮度が向上!“冷凍でもいきいき新鮮”
と、もはや、訳が分からない売り文句になっています。
でも、簡単に言えば「食感が良い野菜がたくさん入っていて、低カロリーなのに満足度が高いお弁当」ということですよね。
スマイルベジィの野菜量は冷凍弁当で一番?

スマイルベジィ「鯵の南蛮漬け」
繰り返しになりますが、スマイルベジィの野菜の量は、当ブログで試した冷凍弁当の中では一番です。(冷凍ではない宅配弁当では、コープデリの「舞菜御膳」というお弁当の野菜量が多かったです。)
写真ではあまり伝わらないのですが、スマイルベジィの容器はかなり深くなっているので、本当にたっぷり野菜が入っているんです。
主菜の付け合わせでも、たっぷり野菜が使われていますし。。
僕は宅配弁当&冷凍弁当マニアなので、他に「野菜が多い冷凍弁当がある」と聞きつけたら注文してみようと思いますが・・・多分、スマイルベジィを超えるものは、なかなかないんじゃないかな~。
スマイルベジィの値段は630円(税込)と、おかず4品の冷凍弁当としては一般的なものです。
ですが、スマイルベジィが唯一無二の大量野菜の冷凍弁当であることと、送料が無料であることを考えると、僕としてはリーズナブルな値段だと思います。
ヘルシーメニュー

ヘルシーメニュー「豚肉のジンギスカン風」
ここまでレポートした3つの冷凍弁当の他に、ヨシケイには「ヘルシーメニュー」という冷凍弁当があります。
「ヘルシーメニュー」が名前らしいです。「それ、名前なの?」と突っ込みを入れたくなる名前です。
さらに、この「ヘルシーメニュー」は容器も見た目も、ヨシケイの他のお弁当とは違っています。
それもそのはず、このお弁当だけは外注の製品らしいです。
な、なぜ、このお弁当だけ外注なんでしょう・・・
追記・どうやら「ヘルシーメニュー」は「ウェルネスダイニング」というメーカーの冷凍弁当と同じもののようです。
ヨシケイもウェルネスダイニングも、いわゆるOEMで「シルバーライフ」というメーカーの商品を販売しているようです。
ということは、モノは信頼できますね。
この冷凍弁当はおかずが細かく刻まれているのが特徴です。
高齢者の方で食物繊維が噛み切りづらいと感じる方に向いている冷凍弁当です。
通常の「ヨシケイ」と「夕食ネット」の違い
「夕食ネット」は、ヨシケイのネット販売専門の部門です。
(通常のヨシケイもネットで注文することは可能です。)
ヨシケイからお弁当を注文する場合は少しややこしくて、「夕食ネット」と「無印ヨシケイ」を使い分ける必要があります。
通常の「ヨシケイ」と「夕食ネット」の違いは、注文できる商品、注文締め切り日、支払い方法、などです。
「夕食ネット」の詳細
- 激安の冷凍弁当「楽らく味彩」と一部のミールキットのみ注文可能
- 注文締め切りは当日のAM5:00
- 「楽らく味彩」は1回で複数の種類のセットを購入可能。
- 支払い方法はクレジットカードのみ(どのカードでもOK)
- 「楽らく味彩」は初回半額のサービス!
(無印)ヨシケイの詳細
- 冷凍弁当やミールキットなど多彩な商品が注文可能
- 注文締め切りは前週の水曜日
- 購入できる冷凍弁当は日付によりメニューが決まっている
- 支払い方法は、現金払い・口座引き落とし・特定のカード
- 冷凍弁当は「すまいるごはん」から購入可能
(無印)ヨシケイと夕食ネットの共通点
- どちらも送料(配達料金)が完全無料!
- 夕食ネットで購入できる商品は無印ヨシケイで買ってもまったく同じもの
- 配送方法は同じ。どちらで注文しても、わが家には同じ時間に同じ人が配達してくれる。
※違い&共通点ともに、お弁当宅配サービスに絞った情報です。ミールキットについては、さらに多くの違いや共通点があります。例えば、無印ヨシケイでミールキットを買う場合は、注文数で大きく値段が変わります。
ヨシケイの冷凍弁当を宅配弁当マニア&ダイエットアドバイザーから見ると
冷凍弁当マニアの僕から(偉そうに)言わせてもらうと。。
ヨシケイの冷凍弁当は、おかず自体の見た目や容器などの装飾にお金をかけずに、実質(おかずの質と値段)を高めている冷凍弁当に見えます。
このことは、ヨシケイというメーカー全体の方針かも。
ヨシケイの冷凍弁当は、質と量に対する値段のバランスがとてもいいです。
また、ダイエット目線で見ると、「スマイルベジィ」が他のメーカーの冷凍弁当に比べて「野菜量」に関しては群を抜いています。
ただ、野菜量だけがダイエットの要素ではないです。ダイエットでは、たんぱく質や全体のエネルギーのバランスが重要です。
「スマイルベジィ」だけを食べていればダイエットなる、ということはないです。
ですが、上手に利用すればダイエットに最適なお弁当と言えます。
