【190kcal】大戸屋の雑炊「鶏と野菜の塩出汁ぞうすい」はやさしいお味でした

どうも!

こせたんです。

大戸屋に行ってきました!

と、言いたいところですが、今回の写真は、前回一緒に取った写真です。

「鶏と野菜の塩出汁」は、めちゃヘルシーな雑炊でした。

ヘルシー過ぎて物足りなさも残りましたが、野菜の量が多く五穀ご飯が使われているので、エネルギー以上にお腹がふくれる感じがありました。

 

大戸屋「鶏と野菜の塩出汁ぞうすい」

鶏と野菜の塩出汁ぞうすい

エネルギー190kcal たんぱく質7.8g 脂質3.6g 炭水化物31.9g 食物繊維4.7g 野菜量160g

ご飯は五穀ご飯です。白飯に変更はできません。大盛などもなく、ワンサイズです。

 

五穀は乗せられています。混ぜられていません。

 

これは、自分でまぜまぜするのですね。

土鍋はあっつくなっているので注意です。

 

まぜてみて、具の内容が分かりやすいように寄せてみました。

白菜、小松菜、しめじ、人参、ねぎなどの野菜の量が多いです。

鶏肉は多くな目ですね。

鶏肉、もう少したくさん入っていると良かったな~。

 

出汁は、あっさりですが良いお味でした。

公式ページには「塩出汁で仕立てたぞうすいは、やさしい味わいが染みわたります。」となってます。

 

取り皿を追加でもらって、いっしょに行った人とシェア。

う~ん、僕には少しあっさりし過ぎかな。

ごくヘルシーに食事したい人以外には、あんまりおすすめできないメニューかも。

まあ、ファミレスの雑炊ってこういうのが多いから、このくらいがいいのかな。

野菜はたっぷり入っているから、一応お腹はふくれますし。

 

小皿も白菜。

あ、うん、白菜美味しいですね。

 

僕は超あっさりに感じた「鶏と野菜の塩出汁ぞうすい」ですが、他の人はどう感じているんでしょうか。

 

 


この方は「鶏と野菜の塩出汁ぞうすい」を選んで満足されているようですが・・

な、なんか僕が食べたやつより、量が多く見える・・

こちらのは、最初から五穀ご飯がお出汁につかってますね。

その分、五穀ご飯がふくれてるんでしょうか。。

 

 

この方は、サイドメニューのお豆腐とお浸しを付けてますね。

これは相性良そうです!

しかも、僕が感じた物足りなさも解消できそうですし、ヘルシーさも損なわないはず。

 

この他には「熱いので体が温まる」という意見や、「190kcalなのに満足感がある」のような書き込みがいくつかありました。

僕のように物足りなさを感じている人もいるにはいましたが、こういったお店で雑炊を注文する人は、そもそもガッツリ感は求めていないのですよね。。

なので、満足していらっしゃる方が多いようでした。

う~ん、やはりファミレスの雑炊は、選択肢としてアリなようです。

 

当ブログでは、ファミレスで食べられる雑炊を多く試しています。

こちらにまとめてありますので、興味のある方はチェックしてみて下さい!

 

ファミレスの雑炊を多数紹介!リゾットやスープご飯も美味しい!

 

-ヘルシーな外食を模索!
-,

© 2023 こせたん宅配弁当