はなまるうどんでは、「コクうまサラダうどん」をはじめ全てのメニューがテイクアウト可能です!(テイクアウト不可能店舗もたま~にあります。)
こんにちは!
こせたん(@kosetan2018)です!
ヘルシー外食企画の第1回目におとずれた「はなまるうどん」さんへ、再び行ってきました。
1回目に行った時に、「コクうまサラダうどん」は、かなりヘルシーだという結論になりました。
ですが、ベストな注文方法であろう「コクうまサラダうどん小+野菜増量」では注文できませんでした。
今回は、その注文方法を試しに行ってきました。
まあ、用事があって、近くを連れと通りかかったから、という理由もありますが。。
前回にはなかった、期間限定のとてもヘルシーなメニューも加わっていました!
コクうまサラダうどんは野菜増量増量がはやりヘルシーだった!
さて、今回も埼玉県草加市にある、はなまるうどんさんにおじゃましました。
駐車場がたくさんあって郊外型の店舗です。
はなまるうどんは都心の駅ちかの立地に多いチェーンですが、こういった郊外型店舗も少なくないです。
アンパンマンのジュース販売機がありました。
前回来たときは夜だったので、気付きませんでした。
家族連れ客を狙った店舗なんでしょうか。
入店!
前回置いてあったサイドメニューのおでんは無くなってました。おでんは寒い季節だけ出すのでしょう。
その変わりに簡単なサイドメニューが置いてありました。
「とろろオクラ」はヘルシーそうですね。
そして、期間限定で、その「とろろオクラ」を使ったメニューが販売されてました。
「とろ玉めかぶぶっかけ」です。
こ、これはヘルシーそうですね!
食物繊維たっぷりのうどんのようです。
ですが、僕の今回の目的は「コクうまサラダうどん小+野菜増量」です。
カウンターのおばちゃんに、「コクうまサラダうどん小+野菜増量・生姜ドレッシングでお願いします!」と声高らかに注文して、待つことしばし。
カウンターで受け取り、お代を払ってから着席です。
今回のお目当て!ドン!
う~ん、やっぱりサラダうどんじゃなくて、ほとんどサラダですね!
コクうまサラダうどんには「小」と「中」があり、こちらは「小」。うどんの量を確認してみると、このくらいでした。
下の方から、かなり引き出しましたが、この程度でした。
いいですね。この野菜とうどんの比率。
コクうまサラダうどん小+生姜ドレッシング
エネルギー351kcal 蛋白質9.4g 脂質2.4g 炭水化物69.7g 食塩相当量3.9g
になります。野菜増量分のエネルギーは含まずです。
上の野菜を混ぜまぜすると、こんな感じになりました。
と、鶏肉がもう少しあると嬉しいかな?
下の方に沈んじゃったのかもしれません。
ちなみに、ツレが注文した「コクうまサラダうどん中+野菜増量なし」はこちら。
僕が注文したものより、うどんの量が多く、野菜の量が少ないです。
こ、この人はヘルシーよりもガッツり行きたかったらしいので、これにしてました。
しかも、別にカレーも注文してたし。。
期間限定「とろ玉めかぶぶっかけ」もなかなかヘルシー!
今回は3人で来ていて、もう一人が注文したのはこちら!
冒頭で紹介した「とろ玉めかぶぶっかけ」です。
冷たいうどんに「とろろオクラ」とめかぶをかけてあって、さらにかつお節と生卵をお好みで入れるようになっています。
玉子は黄身だけ分離させるやつが付いてますね。白身もかけちゃった方がヘルシーけどね。。
こちらも少し味見させてもらいましたが、普通の冷たい「とろろうどん」よりも、食感も風味も良かったと思います。
最初はとろろオクラとめかぶだけ混ぜていただいて、後でかつお節や玉子の黄身で味の変化をつけていただくのも、面白いと思います。
とろ玉めかぶぶっかけ小
エネルギー402kcal 蛋白質16.3g 脂質6.2g 炭水化物70.2g 食塩相当量4.8g
になります。
はなまるうどんはヘルシー路線寄りですね
今回2度目のはなまるうどんさんの模索で、「とろ玉めかぶぶっかけ」がおすすめのメニューになっていたこともはり、やはり、はなまるうどんさんはヘルシー路線のメニューを押していると感じました。
野菜ジュースやトクホのお茶もサイドメニューに置いてありましたし。
(まあ、普通のうどんチェーンのように、天ぷらは常時8種類くらい用意されています。おにぎりなどのご飯ものも用意されています。)
はなまるうどんでは、「コクうまサラダうどん」がとても売れているメニューらしいです。
となると、僕のように「ヘルシー」目的ではなまるうどんに来る客も少なくないわけで、そういう客に別のヘルシーなメニューを出せば、それも売れるのでしょう。
これからも、はなまるうどんをちょいちょいチェックして行こうと思います。
別のヘルシーなメニューが出るかもしれませんからね。
前回はなまるうどんさんに行った時のブログはこちらになります。
この時は「コクうまサラダうどん小+野菜増量なし」やおでんなども注文しました。
よろしければご覧ください。